政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ミサワホームグループのセントスタッフは新規事業として「放課後等デイサービス」を開始した。「放課後等デイサービス」とは2012年4月に定められた児童福祉法による事業で、障害のある児童生徒が学校終了後や...
続きを読む>
2016年10月18日 07:06
セブン-イレブン・ジャパン<3382>は10月10日より新たなしくみとして「スポット保育」の試験運用を3つのエリアで開始した。「スポット保育」とは子育て中の社員に向けた取り組みで、勤務先にある会議室...
2016年10月17日 07:20
「半ドン」という言葉を覚えていらっしゃるだろうか。かつて昭和の時代は、週休1日で、土曜日が半日、いわゆる「半ドン」だったのである。ところが時代は週休2日が当たり前になり、そして週休3日の時代が訪れよ...
2016年10月16日 11:23
燃費不正問題で揺れる三菱自動車は今春、日産自動車の支援を受けると報道された。その時から既に噂に上っていたサッカーJリーグの「浦和レッドダイヤモンズ」を手放すことになった。浦和レッズを運営する子会社の...
2016年10月11日 06:51
現在、様々なところでドローンが活用されているが、今回水害対策にも一役買うことになった。企業・自治体向け業務用ドローンソリューションを提供するブイキューブロボティクス・ジャパンは、筑波大学と茨城県常総...
2016年10月10日 07:00
みずほフィナンシャルグループ(FG)<8411>が、ウェブサイト内の全ページを暗号化する技術「常時SSL」を10月から導入する。金融とITの融合「フィンテック」の普及が進み、インターネットを通して顧...
2016年10月09日 07:58
公益社団法人日本プラントメンテナンス協会が1993年から開催している「からくり改善くふう展」(後援:経済産業省)が先般、パシフィコ横浜で開催された。国内企業各社の製造現場における「余計な金をかけず、...
2016年10月08日 19:57
伊藤忠商事<8001>が米国ブランド品で韓国市場を狙う。同社は、米国のスポーツブランド「Ocean Pacific(オーシャン・パシフィック)」の韓国展開において、WOOSUNG I.B. CO.,...
2016年10月08日 08:47
日本気象協会と資生堂<4911>は「シミ・リバウンド指数」を新たに開発した。この指数は9月15日より日本気象協会が運営する天気予報専門サイト「tenki.jp」で配信が開始された。「シミ・リバウンド...
2016年10月01日 18:39
パナソニック<6752>といえば誰もが知る大手電機メーカーだが、介護事業に積極的な企業でもある。2000年に介護保険制度が発足されたが、それ以前の1998年に事業子会社を設立し、在宅・施設介護、介護...
2016年09月30日 08:17
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。