政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
平和を求める世界の市民と手をつなぐため、憲法9条を激動する世界に輝かせようと、ノーベル文学賞受賞の大江健三郎氏やベトナム反戦などで活躍した小田実氏、日本ペンクラブ第14代会長の井上ひさし氏らとともに...
続きを読む>
2015年02月01日 08:31
「だったら、お前が(議員歳費を)返せ」。衆議院本会議の代表質問。維新の党の柿沢未途政調会長が昨年4月の消費税引き上げ翌月に、震災復興の財源として2割削減されていた議員歳費が元に戻され、月額25万円、...
2015年01月31日 14:16
安倍晋三総理は30日開かれた経済財政諮問会議で「企業収益の改善が賃上げや設備投資などにつながる経済の好循環が生まれ始めている」としたうえで「原油価格の大幅な低下は日本経済にプラスの効果も多いと考える。...
2015年01月31日 09:06
政府の今年度補正予算案は30日夜、衆議院本会議で自民・公明の多数により可決。参議院に送られた。参議院では2月2日、3日に基本的質疑を全閣僚が出席して行われる。 補正予算は「地方への好循環拡大に向け...
2015年01月31日 09:04
安倍晋三総理は29日の産業競争力会議であいさつし「あらゆる改革を大きく前進させる1年としたい」と改革に強い意欲をみせた。実行計画の中には働き過ぎ防止の為の取り組み強化がある一方、裁量労働制の新たな枠組...
2015年01月30日 07:52
維新の党の江田憲司代表は29日の記者会見で、安倍総理が出すとしている戦後70年の談話について「出すのであれば、前向きな未来志向の文言にしていくべきだ」と語った。 その前提として「村山談話や小泉談話...
2015年01月30日 07:50
維新の党の江田憲司代表は29日の記者会見で、国会議員に支給されている月100万円の文書通信交通滞在費について「明日30日から党のホームページで公開するので、重箱の隅をつつくような議論でなく、是非、建...
2015年01月30日 07:49
民主党の長妻昭代表代行は29日の記者会見で、戦後70年の総理談話について「一内閣というよりは、日本の将来にかかわる大変大きな問題だと思う」と、歴史的にも大きな意味を持つ談話になるとの認識を示し「国民...
2015年01月30日 07:47
民主党の長妻昭代表代行は29日の記者会見で、同日の衆議院予算員会で行った「格差問題」「戦後70年での総理談話」など自らの質問に対する安倍晋三総理の答弁について「特に歴史認識の問題で『国策を誤り』との...
2015年01月30日 07:45
民主党の細野豪志政調会長は政府の今年度補正予算案について「党の次の内閣会議でも補正予算そのものに非常に問題が多いという意見が多数出た」とし、意見集約として「賛成できる内容ではない」との考えを示した。...
2015年01月29日 08:21
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。