国会対応で12日に政府・民主三役会議

 野党がこぞって問責決議された2閣僚(一川保夫防衛大臣と山岡賢次消費者担当大臣)の交代を求めるなか、野田佳彦総理は通常国会を前に12日に政府・民主三役による国会乗り切りへの対応を話し合う。  藤村修官...

続きを読む>

2012年01月12日 11:00

番号制度に対する国民対話 年内31府県で

 社会保障と税の一体改革に欠かせない番号制度について政府が国民に直接説明し、国民から質問を受ける「番号制度シンポジウム」(国民対話)が今月15日の兵庫県・兵庫県公館での開催を皮切りに、毎月3会場から1...

続きを読む>

2012年01月12日 11:00

解散・総選挙より任期全うすべき 鈴木氏

 鈴木宗男新党大地・真民主代表は解散・総選挙について、「野田総理が、ある日、ある時決断すれば解散はあると思う」としながらも「自民党政権から政権交代して2年ちょっと」であることや「まだ、自民党政権時代の...

続きを読む>

2012年01月11日 11:00

いわき市産「ユズ」 出荷制限

 原子力災害対策本部は10日、福島県知事に対して福島県いわき市で産出されるユズの出荷制限を指示した。  ユズの出荷制限はいわき市のほか、福島市、南相馬市、伊達市、桑折町でのユズ生産者に対して実施され、...

続きを読む>

2012年01月11日 11:00

鹿など鳥獣による農作物被害239億円超える

 鹿、イノシシ、カラスなど鳥獣による農作物被害額は平成22年度、239億4900万円にのぼったことが農林水産省の調べで分かった。前年度に比べ26億2200万円、率にして12%の増となった。東日本大震災...

続きを読む>

2012年01月11日 11:00

社会保障と税一体改革で3月末に法案提出

 輿石東民主党幹事長は社会保障と税の一体改革について8日、NHKの日曜討論に出席し、素案がまとまったことを受けて週明けにも与野党協議を呼びかける考えを示すとともに「与野党協議ができない場合でも、与党の...

続きを読む>

2012年01月10日 11:00

高齢者などに適した火災警報装置の調査検討へ

 消防庁は高齢者や障害者に適した火災警報装置の調査検討にあたるため、新年度予算案に2億5000万円を計上した。消防庁がまとめた昨年1月から3月までの火災状況(大震災被災地の東北3県を除く)によると、住...

続きを読む>

2012年01月10日 11:00

登録販売者に年12時間超の外部研修受講義務

 厚生労働省は医薬品流通段階での消費者に対する医薬品の安全性を確保するため、一般用医薬品のうち、第2類医薬品と第3類医薬品を販売できる登録販売者に対して、年間12時間の資質向上のための外部研修を受講さ...

続きを読む>

2012年01月10日 11:00

総理は沖縄へ行き、腹割って話を 谷垣自民総裁

 米軍普天間飛行場の移設問題について、輿石東民主党幹事長は8日のNHK日曜討論で「私なり、総理なりが沖縄に行く時は、それなりの問題意識を持って訪ねたい。ただ行けば良いというものではない」と語り、時期を...

続きを読む>

2012年01月10日 11:00

国立教員養成大学や学部卒業者の62%が教職に

 昨春の国立教員養成大学や学部卒業者の62%が教員として国公私立の幼稚園、小中学、高校、中等教育、特別支援学校などに就職していたことが文部科学省の調べで分かった。前年より教員就職率は2.4ポイント増加...

続きを読む>

2012年01月10日 11:00