政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
野田佳彦総理は「TPP参加によって離職者が生じた場合、円滑な就労移動ができるよう就労支援をしていく」とした。また、単純労働者が入ってくることはない旨語った。 これは石川博崇議員(公明党)の質問に答...
続きを読む>
2011年11月22日 11:00
鹿野道彦農林水産大臣は21日開かれた参議院予算委員会で、すべての関税を撤廃することを原則としたTPPにおいては「コメを例外品目にするのは極めて難しいと思う」と答弁した。 礒崎陽輔議員(自民党)の質...
茂木敏充自民党政調会長は20日のNHK日曜討論でTPPに対する野田佳彦総理の対応について「まずどうしたいのか。総理がリーダーシップをとってはっきりさせるべきだ」と「交渉参加に向けて関係国と協議に入る...
2011年11月21日 11:00
厚生労働大臣が指定する狂犬病清浄地域のイギリスが、狂犬病が発生しているEU諸国からの犬、猫の輸入を年明けから規制緩和する方向であることを受け、農林水産省はイギリスなどから輸入される犬、猫などに関する...
藤村修官房長官は18日午前の記者会見で、閣議後に官房長官をヘッドとした除染および特定廃棄物処理に関する関係閣僚会合を開き「本日付けで農林水産省、国土交通省、経済産業省、厚生労働省の職員を環境省へ併任...
枝野幸男経済産業大臣は「何よりの電源開発は省エネだ」と省エネの重要性と省エネ効果の大きさを強調した。 20日開かれた提言型政策仕分け・行政刷新会議で述べたもので、枝野大臣は「クーラーの燃費は10年...
鹿児島県大隅諸島のひとつ、鹿児島県西之表市の馬毛島(まげしま)がアメリカ空母艦載機の陸上離着陸訓練地候補にあがっていることに対し、伊藤祐一郎鹿児島県知事は21日、防衛省に一川保夫防衛大臣を訪ね、現時...
前原誠司民主党政調会長は20日のNHK日曜討論で、野田佳彦総理がTPP交渉参加に向けて関係国との協議に入るとした際、「美しい農村を断固守る」とした点について、農村の地域振興と農業の6次産業化などへの...
前原誠司民主党政調会長は20日のNHK日曜討論で社会保障と税の一体改革で、2010年代半ばまでに消費税を10%に引き上げる政府・与党案の方針にそって、党内の税調でも「消費税にからむ問題をしっかり洗い...
防衛省・自衛隊は東京電力福島第一原発事故に伴う除染について、警戒区域内での除染に対する具体的検討に入っている。一川保夫防衛大臣は「1月以降の民間レベル、あるいは国、県市町村レベルの具体的な除染事業に...
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。