政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は9日の「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」で防衛体制強化に必要な財源確保に向け「来年度予算編成・税制改正において所要の結論を得られるよう、与党と連携して、引き続き検討を深め...
続きを読む>
2022年11月11日 06:48
国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議で佐々江賢一郎座長(日本国際問題研究所理事長、座長含め10人で構成)が9日示した「論点整理」で、「反撃能力」について「能力を保有すること自体を議論するとい...
2022年11月11日 06:44
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る悪質な献金などによる被害者救済のための新法制定へ、政府は消費者庁に「法制検討室」の職員を増員して準備を急いでいる。検討室には警察庁、法務省、文科省など関係省庁...
2022年11月10日 06:15
立憲民主党の小西洋之参院議員と杉尾秀哉参院議員が、森友学園への国有地売却をめぐる問題で作家の門田隆将(本名・門脇護)氏の寄稿文とこれを掲載した産経新聞に名誉を棄損されたとして、両者に計880万円の賠...
2022年11月10日 06:13
岸田文雄総理は8日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済や再発防止に向け「消費者契約法、国民生活センター法、これらの改正案を今国会に提出すべく最後の詰めを行っている」とした。 岸田総理は「...
2022年11月09日 06:54
岸田文雄総理は7日の政府与党連絡会議で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題について「宗教法人法に基づく報告徴収・質問権行使による事実把握・実態解明、被害者の救済、立法による再発防止の3点に全力で取...
2022年11月09日 06:53
岸田文雄総理は7日の政府与党連絡会議で総合経済対策について「対策の財源的裏付けとなる今年度第2次補正予算案の概算決定を8日に行い、できる限り早期の提出と成立を目指す」とした。 また総合経済対策は「...
2022年11月09日 06:51
岸田文雄総理は世界12か国の海軍などが参加した6日の「国際観艦式」で参加国の海軍リーダーらに、ロシアによるウクライナ侵略や北朝鮮の核・ミサイル開発を俎上に挙げ「地域の平和と安定を確保するためには対話...
2022年11月08日 06:55
岸田文雄総理は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済に向けた法案について「与野党の議論を参考にしながら、将来に向けての被害発生防止と救済を容易にするための法制度の見直しを今進めており、準備が...
2022年11月08日 06:52
政府はJアラート(弾道ミサイルや緊急地震速報、津波警報などで全国に瞬時に警報を鳴らすシステム)の改修を含めた改善策に取組むことになった。 政府は3日朝、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが日本上空を通過...
2022年11月08日 06:50
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。