政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の石破茂元幹事長は10日までの直近のブログで「安全保障環境が激変する中、日本の『専守防衛に徹する』『非核3原則は堅持する』等の根本的な姿勢を維持したままでよいのかが問われている」と再考を提起し...
続きを読む>
2022年10月12日 06:33
北朝鮮が頻繁に弾道ミサイルを発射する中、日米韓が実施した共同訓練について、浜田靖一防衛大臣は「訓練の実施を通じて、地域の安全保障上の課題に対応するための3か国協力を推進するもので、共通の安全保障と繁...
2022年10月12日 06:32
細田博之衆院議長は7日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関りについて、これまで4つの会合に出席していたとしてきたが、追加説明文を発表し、新たに4つの会合に出席していたことを公表すると...
2022年10月08日 17:28
岸田文雄総理は5日開いた経済財政諮問会議で総合経済対策に向け「日本経済を一段高い成長経路に乗せる」とし「まずは物価高騰で厳しい状況にある方の支援に万全を期す。またインバウンド回復や農林水産物の輸出促...
2022年10月08日 17:26
岸田文雄総理は6日、頻繁に繰り返される北朝鮮の弾道ミサイル発射問題について、尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国大統領と25分の電話会談後、記者団に「日本と韓国共にこうした行為を強く非難する。日米同盟、米...
2022年10月08日 17:23
政府は東電福島第一原発事故を受けて原発の運転期間を「原則40年」「最長60年」としているルールを原子炉等規制法から削除する方針に傾いている。 GX(グリーントランスフォーメーション=CO2排出量削...
2022年10月07日 07:45
岸田文雄総理は学校での性教育について5日の衆院本会議で立憲民主党の泉健太代表に答え「自民党で国民や専門家などの様々な意見を聞き、丁寧な議論が積み重ねられてきたと承知している。学校での性に関する指導に...
2022年10月06日 08:07
岸田文雄総理は5日の衆院本会議で立憲民主党の泉健太代表から原発について「原発は『電力ひっ迫だから』とテロ対策が万全でない段階の再稼働や安全に関する手続きを緩和すべきではない」と質されたのに対し「20...
2022年10月06日 08:05
国務大臣演説に対する代表質問が5日、衆議院本会議で行われた。岸田文雄総理は立憲民主党の泉健太代表から「安倍派・細田派といわれる清和会が深く世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を築いてきた」こと...
2022年10月06日 08:03
国務大臣演説に対する代表質問が5日、衆議院本会議で行われた。登壇した立憲民主党の泉健太代表は安倍晋三元総理の銃殺事件に伴う「国葬儀」について、奈良市の現場や家族葬に参列し、弔意を捧げたとしたうえで「...
2022年10月06日 08:00
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。