対案を出す政党形成へ自信示す 大串政調会長

 民進党の政調会長に就任した大串博志衆院議員は21日、初の記者会見で質問に答え「各部門における政策の深化、アップグレードに早急に着手する。政調として民進党らしい政策のラインナップをそろえるということに...

続きを読む>

2016年09月22日 08:05

政務活動費で富山市議会の状況を注視 総務大臣

 高市早苗総務大臣は20日、地方議会の議員による政務活動費の不正使用に絡む辞職、特に富山市議会ではドミノ倒しのように辞職が続いていることから、政務活動費に関する実態調査を地方に要請する考えがないかを記...

続きを読む>

2016年09月21日 06:39

TPPの国会承認、関連法案成立に意欲 菅長官

 菅義偉官房長官は20日の記者会見で、TPP協定の早期批准へ「臨時国会においての早期の承認、関連法案の早期成立のために政府として全力を尽くしたい」と26日召集される国会での成立を目指す考えを改めて強調...

続きを読む>

2016年09月20日 18:34

ミサイル防衛「不断に検証」と稲田防衛相

 稲田朋美防衛大臣は20日、北朝鮮の国営・朝鮮中央放送が新型の静止衛星運搬ロケット用エンジンの地上噴出実験に成功したと発表したことに、記者団が、事実上の長距離弾道ミサイルの発射実験という見方もあるが、...

続きを読む>

2016年09月20日 18:32

世界の舞台で難民問題に「主導的役割」と総理

 安倍晋三総理が世界の舞台で、日本は難民問題に主導的役割を果たしていくと表明した。『難民・移民に関する国連サミット』が開かれ、全体会合のスピーチで安倍総理は「世界は未曾有の規模の難民・移民の移動に直面...

続きを読む>

2016年09月20日 11:16

安保法制「基本的に白紙に戻し現実的に」蓮舫氏

 民進党の蓮舫代表は19日、安保法制について「憲法に抵触する部分があるので、基本的には白紙に戻し、私たちが出している領域警備法やPKO法、周辺事態法など、現実的な安保法制を実現するべきと申し上げ続ける...

続きを読む>

2016年09月20日 11:14

「ICBMのエンジン」実験に成功? 北朝鮮

 「北朝鮮が初めて開発した新型静止衛星運搬ロケット用大出力エンジンの地上噴出試験に大成功した」と朝鮮中央通信をはじめとする北朝鮮メディアが報じたことを聯合ニュースが20日報じた。  聯合ニュースは韓国...

続きを読む>

2016年09月20日 11:12

北朝鮮問題で日米韓が緊密連携 3か国外相一致

訪米中の岸田文雄外務大臣は19日、約1年ぶりとなる「日米韓3か国外相会合」を行って後、臨時の記者会見を開き「米国・ケリー国務長官、韓国・尹炳世外交部長官との3者間で、地域の平和と安全に対する新たな段階...

続きを読む>

2016年09月20日 07:13

印のテロ事件に印へ連帯の意の談話 外務報道官

 外務省は18日未明にインド北部のジャンム・カシミール州西部ウリ地区でインド陸軍基地が武装テロ集団4人に襲撃され、兵士17人が死亡、少なくとも30人が負傷した事件に、19日「我が国はあらゆる形態、目的...

続きを読む>

2016年09月20日 07:12

韓国外相にGSOMIA締結働きかけ 岸田外相

 訪米中の岸田文雄外務大臣は日本時間の19日午前、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官と会談し「北朝鮮の行動を変えるべく、日韓・日米韓の連携を通じて北朝鮮への圧力を強化していきたい、新たな安保理決...

続きを読む>

2016年09月20日 07:09