自民3分の2超えたとき 憲法改正発議か

 与党の主軸、自民党と野党第一党の民主党。舌戦は今日13日限り。これまでの選挙戦での一面から、拾った。自民党の谷垣禎一幹事長。「新聞などで自民党300議席などと報道されているが、自民単独で300議席を...

続きを読む>

2014年12月13日 08:46

一刻も早い廃止へ全力 秘密保護法で社民が談話

 特定秘密保護法が10日施行された。同法に反対してきた社会民主党の又市征治幹事長は「施行に強く抗議する」との談話を発表した。  談話では「国民の懸念が未だ全く払拭されていないことは明白である。しかも民...

続きを読む>

2014年12月11日 11:30

天皇条項含め全ての憲法条項を遵守 志位委員長

日本共産党の志位和夫委員長は天皇制について「天皇の制度というものは、国民の総意で民主共和制に発展していくという展望をもっている」との考えを示した。  志位委員長は「私たちは民主連合政府というのを提唱し...

続きを読む>

2014年12月11日 11:28

安保法制 来年きっちり行っていく 安倍総理

 安倍晋三総理は10日、三重、京都、奈良、大阪を遊説。「民主と後退するのか、自公と前進するのか。その選択の選挙」と支持を訴えた。また「日本人の命を守り、領土や美しい海を守るために来年、きっちりと法制度...

続きを読む>

2014年12月11日 08:26

悪質デマの投稿者に法的措置 民主の枝野幹事長

民主党の枝野幸男元内閣官房長官は10日までに『事実無根の悪質デマが動画サイトのYou Tubeなどに「民主党枝野幸男が大失言か」とのタイトルで流されていると広報。  「枝野幸男を狙った悪質なデマに注意...

続きを読む>

2014年12月11日 08:24

福島で安倍政権エネルギー政策を批判 海江田氏

民主党の海江田万里代表は10日、福島の仮設住宅を訪ね「自民党は復興加速と言って、政権交代して2年経った。本当に加速したのか。皆さん方が一番よく分かっている」と語り「復旧復興が遅れている理由の一つに、安...

続きを読む>

2014年12月11日 08:23

円安倒産3倍も倒産は数百件単位で減 高市大臣

 高市早苗総務大臣は10日、「円安倒産が3倍にもなっている」と民主党が安倍政権の経済対策を批判していることに「円安倒産は確かに増えているが、去年11件だったものが27件になったもので、3倍と言えば約3...

続きを読む>

2014年12月11日 08:20

秘密扱いの客観性・透明性高まると世耕副長官

 国民の知る権利、取材活動など報道への影響が懸念される中で10日施行なった特定秘密保護法。世耕弘成内閣官房副長官は10日の記者会見で「国家として当然あるべき安全保障上の重要機密情報を管理する統一的な法...

続きを読む>

2014年12月11日 08:19

アベノミクスを支える思想 トリクルダウンとは?

画・都市の「総合力」はそんなに重要なことか 東京は世界第4位

 総選挙が12月14日に行われる。安倍首相が言うように「アベノミクス選挙」らしい。アベノミクスとは、市場にお金を回すことで景気を下支えし、大胆な金融緩和で金利が下がり、民間需要を喚起する成長戦略で産業...

続きを読む>

2014年12月10日 12:12

国会に情報監視審査会設けないまま施行に批判

 特定秘密保護法が10日、施行になったのを受け、生活の党は「到底、容認できるものではない」と声明を発表した。「国会の行政に対する監視機能が空洞化するおそれが高い」と指摘。「法施行にもかかわらず、国会に...

続きを読む>

2014年12月10日 10:02