政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
米海兵隊のオスプレイ8機が12日午前に米軍普天間飛行場に追加配備された。この動きに日本共産党の穀田恵二国対委員長は「岩国から普天間への追加配備強行は許せない」と語った。穀田国対委員長は「ついこの前、米...
続きを読む>
2013年08月13日 09:27
文部科学省は国費外国人留学生制度の予算の大半が中国人留学生に使われているなど誤った情報が流れているとして、11日までに事実でないとする発表を行った。尖閣問題で日中関係悪化が懸念される中で、こうした誤...
2013年08月12日 17:49
自民党の石破茂幹事長が自身のブログでマスコミ各社に「(記者の担当期間が)大臣の在任期間よりも短いのが通例」で番記者の異動が早すぎるために、「(報道が)事の本質より、現象面・事象面に偏りがちになる」と...
2013年08月10日 22:36
民主党の海江田万里代表は集団的自衛権の行使について「内閣法制局長官がこれまでと180度違う答弁をして、それでOKだということにはならない」と解釈改憲ではだめだという考えを重ねて強調した。記者団の質問...
2013年08月10日 16:41
社会民主党の福島みずほ前党首は東京電力福島第一原発事故により、放射性物質に汚染された地下水が1日約300トン、海に流れ出ている問題について「地震によって様々なところがひび割れたり、破損した可能性があ...
2013年08月10日 16:40
安倍総理は高齢化が進む被爆者の救済を急ぐ必要があるとの判断から、原爆症認定申請を行って国に却下された広島、長崎での原爆被爆者らが申請却下の取り消しと原爆症の認定を求め大阪地裁に起こした裁判で、今月2...
2013年08月09日 20:01
佐藤正久防衛大臣政務官が9日、来年4月から予定されている公務員宿舎の値上げに伴う自衛隊官舎の家賃値上げについて、値上げが実施された場合、民間のアパートに移る隊員が増え、結果的に住宅手当や通勤手当など...
2013年08月09日 20:00
みんなの党が8日、結党4年を迎え、談話を発表した。「世論を喚起しながら、テコの原理で政治を動かしていく」とアピールしている。総選挙と参院選挙で支持を集め、国会議員36人の政党に成長した「みんなの党」...
2013年08月09日 19:59
法律問題に関し内閣や総理、閣僚に対し意見を述べるとともに、閣議に付される法律案などを審査する事務を担当する内閣法制局の長官に8日、駐仏大使だった小松一郎氏を、山本庸幸内閣法制局長官は最高裁判事に任命...
2013年08月09日 19:58
小野寺五典防衛大臣は8日の記者会見で、8月15日はふるさとにいて、靖国神社への15日の参拝はないことを明らかにした。 小野寺防衛大臣は記者団から「15日は終戦の日だが、大臣は靖国神社に参拝される考...
2013年08月08日 17:07
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。