日米同盟深化へオバマ大統領と包括的に議論へ

 藤村修官房長官は18日午後の記者会見で、野田佳彦総理の公式訪米について「安全保障、経済、文化、人的交流を中心に日米同盟の一層の深化、発展をさせるべくオバマ大統領と包括的に議論することになる」と語った...

続きを読む>

2012年04月19日 11:00

国内希少野生動植物 90種に

 5月1日からプリムラ・キソアナ変種キソアナ(カッコソウ)など3種が新たに国内希少野生動植物種になる。採取や譲り渡しが禁止される。これにより国内希少野生動植物種はヤンバルクイナやイリオモテヤマネコ等、...

続きを読む>

2012年04月19日 11:00

2大臣 週末またげば適切な判断される

 石原伸晃自民党幹事長は18日夕のぶらさがり会見で、前田武志国土交通大臣も田中直紀防衛大臣も「週末をまたげば適切な判断をされると思います」と自主的に大臣を辞す判断をするものとの認識を示した。  石原自...

続きを読む>

2012年04月19日 11:00

ガレキ広域処理 可能性高い自治体最優先に

 災害廃棄物の処理の推進に関する関係閣僚会合が17日開かれ、今後の政府の方針が決められた。  藤村修官房長官はガレキの広域処理について「野田佳彦総理から、被災地との間で調整が行われているなど、受入れの...

続きを読む>

2012年04月18日 11:00

2大臣の問責決議 実際に出るか注視 官房長官

 藤村修官房長官は17日の記者会見で、18日にも前田武志国土交通大臣と田中直紀防衛大臣の問責決議案を参議院に提出するとの構えを自民党が見せていることに対し、「実際出されるのかどうか注視している」と述べ...

続きを読む>

2012年04月18日 11:00

電力需給検証委立ち上げ 客観性高める狙いも

 藤村修官房長官は17日、自らが座長をつとめる電力需給に対する検討会合と古川元久国家戦略担当大臣が議長をつとめるエネルギー・環境会議の下に、電力需給検証委員会を立ち上げると語った。  今夏のエネルギー...

続きを読む>

2012年04月18日 11:00

北朝鮮ミサイル発射危機対応での検証チーム設置

 政府は北朝鮮のミサイル発射にかかる政府の危機管理対応に対する検証を行うための検証チームを16日、発足させた。チーム長には斉藤勁官房副長官が就任した。  藤村修官房長官は検証の結果については「10日か...

続きを読む>

2012年04月17日 11:00

地元理解重要だが、再稼働の必要条件ではない

 藤村修官房長官は16日、関西電力大飯原発3号機、4号機の再稼動について、福井県の同意は原発再稼動の必要条件になるのかと記者団から聞かれ「地元の理解は大きい部分だが、法律的には何らそういうものはない」...

続きを読む>

2012年04月17日 11:00

前田国交相の対応 軽率のそしり免れず

 輿石東民主党幹事長は16日夕の記者会見で、前田武志国土交通大臣が岐阜県下呂市長選で敗れた元衆議院議員の支援を地元業界団体に依頼したとされる問題について記者団から聞かれ「何も知らずに署名をしてしまった...

続きを読む>

2012年04月17日 11:00

震災後 中古車の売却巡るトラブルが増加

 国民生活センターは東日本大震災後、中古車の買い取りを巡るトラブルが増えているとして、消費者に「売却代金を受け取る前に、車両と書類を引き渡してしまうのはリスクが大きい」など、売却したものの代金をもらえ...

続きを読む>

2012年04月16日 11:00