洞爺湖サミットに非接触給電ハイブリッドバス

080617_099_4

 国土交通省は従来のハイブリッドバスに外部から充電する機能を追加した「非接触給電ハイブリッドバス」を北海道洞爺湖サミットのシャトルバスとして活用する、と6月17日発表した。  このバスは通常は電気で走...

続きを読む>

2008年06月18日 11:00

六甲のおいしい水 表記に公取が排除命令

 公正取引委員会はハウス食品が六甲のおいしい水のうち、平成17年1月ころ以降に販売している容量2リットルの商品について、取引先販売業者を通じて一般消費者に販売する際に、実際のものよりも著しく優良である...

続きを読む>

2008年06月18日 11:00

マンション管理業者全国一斉立入検査の結果・・

 国土交通省の各地方整備局と北海道開発局、内閣府沖縄総合事務局が昨年11月から3ケ月にわたって行ったマンション管理業者への全国一斉立入検査の結果、全国89社への立ち入りで、59社に業務上の是正を指導す...

続きを読む>

2008年06月17日 11:00

立入検査受けた公益法人の48・6%に問題

 環境省は所管する公益法人93法人のうち、37法人に対し、立入検査を実施。その結果、財務・会計など、法人運営面などなんらかの点で改善すべき問題を抱えている法人が18法人あったことが分かったと公表した。...

続きを読む>

2008年06月17日 11:00

メタボへの関心 男女ともにアップ

 厚生労働省が2006年5月に、40歳から74歳男性の2人に1人、女性の5人に1人がメタボリックシンドローム(以下メタボ)かその予備群に当てはまるという調査結果(平成18年国民健康・栄養調査、該当人数...

続きを読む>

2008年06月17日 11:00

「No・1の表示」 イメージから真実へ

 公正取引委員会は、広告等の表示物に「No・1」、「第1位」、「トップ」、「日本一」などと強調する表示(いわゆる「No・1表示」)について「具体的根拠が記載されていない」「分かりにくい」との指摘が消費...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

3年で学校施設耐震化を 文科相が自治体に要請

 渡海紀三朗文部科学大臣は学校施設の耐震化に対する国の緊急措置を大幅に拡充することを内容とした「地震防災対策特別措置法改正法」が国会で成立したことを受けて、全国の学校施設の耐震化対策を、政府の方針とし...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

総額738億円の緊急追加 畜産・酪農生産者へ

 自民党農業基本政策小委員会と畜産・酪農対策小委員会、農林部会、総合農政調査会は6月12日の合同会議で、畜産・酪農生産者に対する追加緊急対策を決定した。今年2月の畜産・酪農関連対策に続く緊急対策で、総...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

中小零細企業経営者、労働者ともに悲鳴

 「コストダウン要求が年々ひどくなっている」「有給休暇も取れず過重労働している」など、中小零細企業の経営者や労働者の悲鳴が自民党がホームページに開設している「自民党が中小零細企業に働く皆さんの声にお応...

続きを読む>

2008年06月16日 11:00

カザフスタンでタングステンの地質調査開始

 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)はカザフスタン共和国エネルギー鉱物資源省地質・地下資源利用委員会と同国ウシュコル-ムラリ地域でのタングステンを対象とした地質調査等を開始する...

続きを読む>

2008年06月13日 11:00