政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
文部科学省が公表した平成19年度学校保健統計調査速報によると、男子の身長(全国平均値)は11歳で145・1センチ、14歳で165・2センチ、17歳で170・8センチ。女子では146・8センチ、156...
続きを読む>
2008年04月03日 11:00
総務省は4月2日、普通交付税を道府県、市町村に交付した。 交付は4月と6月、9月、11月に実施されており、8月31日までに今年度分の普通交付税額を決定する。「現在は確定していないため、4月、6月の...
冬柴鐵三国土交通大臣は、地方整備局が道路整備特別会計からタクシー券を5年間で23億円余り購入していたことに対し「タクシーチケットは、いやしくも金券。領収書や半券の照合を徹底する必要があり、各整備局で...
政治資金適正化委員会委員に弁護士の上田廣一氏ら5人が4月1日付けで就任した。任期は3年。 政治資金適正化委員会は政治資金規正法に基づき総務省に設置された特別の機関で、政治資金収支報告書の記載方法に...
総務省はNHKのラジオ国際放送においての法人向け、外国人向け国際放送の実施にあたり、その報道、解説において、法人の生命、身体、財産の保護に係る事項や国の重要な事項に係る事項、国の文化、伝統、社会経済...
中小企業庁はガソリン・軽油に係る暫定税率の期限切れに対応して、4月1日からガソリン・軽油販売関連の中小企業者を対象に国民生活金融公庫など政府系中小企業金融機関をはじめ、信用保証協会、商工会議所、商工...
2008年04月02日 11:00
高齢化や核家族化の進行、集合住宅に居住する高齢者の増加に伴い、死後、長期間放置されるような「孤立死」も発生しており、厚生労働省ではこうした「孤立死」を防ぐための方策を「高齢者等が一人でも安心して暮ら...
国際組織犯罪対策への政治的取組みを強化する趣旨でG8と欧州連合の司法・内務大臣らが出席し、日本で初めて「G8司法・内務大臣会議」が東京都内のウェスティンホテル東京で6月11日から13日に開催される。...
2008年04月01日 11:00
文化庁は法隆寺など世界遺産をはじめ、国指定の文化財に関するデータや全国の博物館や美術館などから提供された情報をポータルサイトで提供していく「文化遺産オンライン」を本格スタートさせた。 文化遺産オン...
環境省は花粉観測システム(愛称はなこさん)の観測地域を拡大して、4月1日から花粉飛散状況の情報提供を始めた。拡大したのは北海道や東北地域と新潟県。今回の拡大によって、スギ花粉の少ない沖縄県を除く全国...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。