年金改革法案理解求め党HPにQ&A 自民

 自民党は28日、党HPで、国会で現在審議中の「年金制度改革法案」に関するQアンドAを掲載し、理解を求めた。  法案の目的、メリットなどを伝えるとともに、現役世代の賃金が下がる時には、これに合わせて、...

続きを読む>

2016年11月29日 08:32

年金制度改革法案など今国会成立に自公強い意欲

 自民党の茂木敏充政調会長は27日のNHK番組で、国民が安心できる年金制度をつくることは本当に緊急な課題だ」とし、年金制度改革法案、TPP承認とTPP関連法案の成立を図るために「明日にも国会会期の延長...

続きを読む>

2016年11月28日 11:15

「困っている方に光あてる」年金で茂木政調会長

 自民党の茂木敏充政調会長は年金制度改革法案に関連して、27日のNHK番組で「年金はすぐには下がらない。平成31年からは低年金者には(福祉的給付で)支給額を年6万円上げる。33年以降も、賃金が上がれば...

続きを読む>

2016年11月28日 07:59

年金保険料月収上限139万円で1.5兆収入増

 日本共産党の小池晃政策委員長は27日のNHK番組で、年金制度を安定した制度にするための討論になかで「社会保障の財源をなんでも消費税にしてしまうと、出口のないものになる」と警鐘を鳴らした。  小池氏は...

続きを読む>

2016年11月28日 07:57

「何時間やっても同じですよ」答弁では禁句

EN-a_036

 衆院厚生労働委員会での25日の総理。民進党の柚木道義議員が「今日、強行採決は行わないと約束してください」と求めたのに対し、安倍晋三総理は国会議員への答弁を通して審議する法案の中身や政策を『国民に周知...

続きを読む>

2016年11月26日 12:41

日韓両国政府の迅速な情報交換に期待 防衛相

 稲田朋美防衛大臣は25日の記者会見で、日韓両国で軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結した意義について「今年に入って北朝鮮の核実験2回、また、ミサイルの発射も20発以上ということで、非常に脅威が...

続きを読む>

2016年11月26日 12:38

年内の日中韓サミット開催へ努力続ける 外相

 岸田文雄外務大臣は25日の記者会見で「年内の日中韓サミット開催に向けて努力を続けている」と開催への環境づくりに意欲を示した。  岸田外務大臣は、記者団から、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の親友だっ...

続きを読む>

2016年11月26日 12:36

TPPへ強い意志滲ませる 安倍総理国会答弁で

 安倍晋三総理はTPPに対して次期米国大統領のドナルド・トランプ氏が大統領就任初日に脱退すると表明していることを受け、24日の参院TPP特別委員会で民進党の藤末健三議員に総理の今後の方針について質され...

続きを読む>

2016年11月25日 13:25

総理はTPPの意義をやたら強調と蓮舫代表

 民進党の蓮舫代表は24日の記者会見で同日の参院TPP特別委員会での総理答弁に「TPP協定を批准する意義について今日はやたらと強調されていた」と語った。  蓮舫代表は「ルールが大事だからルールをしっか...

続きを読む>

2016年11月25日 13:23

弾劾訴追案提出で野党合意 大統領支持率2桁に

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の親友だった崔順実(チェ・スンシル)被告の国政介入事件をめぐり、朴大統領への韓国・野党3党の動きが注視されるなか、聯合ニュースは「3党が朴大統領の弾劾訴追案を共同作成...

続きを読む>

2016年11月25日 13:20