政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
年内の日本での日中韓首脳会談を進めていた日本政府は、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対する弾劾訴追案が国会で可決し、大統領職務が停止されたことを受け、年内の3か国首脳会談を断念することを決めた。 ...
続きを読む>
2016年12月11日 20:03
自民党は与党としての平成29年度予算編成大綱の特長を党HPに10日までに掲載し、アピールを始めた。「成長と分配の好循環や一億総活躍の関連施策を中心に8項目で構成しており、引き続き、経済再生なくして財...
2016年12月11日 09:19
高市早苗総務大臣は9日の記者会見で、NHKの次期会長に上田良一氏(NHK経営委員、元三菱商事副社長)が就任することになったことに「放送法の定めるところに従って十分議論された上で適切に議決されたと認識...
2016年12月10日 19:06
稲田朋美防衛大臣は米軍の沖縄でのオスプレイ訓練飛行でオスプレイが民間地上空を、物資を吊るして訓練していることに懸念の声があがっていることに、9日「在日米軍副司令官に強く申し入れているが、しっかり申し入...
2016年12月10日 19:04
東京電力福島第一原発事故に伴う賠償・除染・廃炉・汚染水・中間貯蔵。これに必要な合計額は21兆円を超えるとの試算が、9日、経済産業省が設けた東京電力改革・福島第一原発問題委員会で示された。賠償額はすで...
2016年12月10日 10:41
安倍晋三総理は9日の原子力防災会議であいさつし「東京電力福島第一原発事故から5年半以上が経過した今もなお、原子力の利用に対する国民の懸念は払拭できていない」と語り、懸念を有する国民の多いことへの認識を...
2016年12月09日 19:14
民進党の蓮舫代表は8日の党内会合で衆院選挙に向けた公約づくりとなる「民進党の経済政策(案)」について、いわゆる「カジノ法案」に対比し「私たちは国家の品格を欠く政策に頼るのではなく」と強調するとともに...
2016年12月09日 18:31
与党は29年度税制改正大綱を8日決定したが、燃費の良い車に対する「エコカー減税」について「基準を厳しくして2年間延長する」としていることに、民進党の古川元久党税制調査会長は、同日、エコカー減税縮小は...
2016年12月09日 08:13
与党による29年度税制改正大綱が8日、決まった。配偶者控除の見直しでは女性の働きやすい環境づくり策として、2018年1月から、妻(配偶者)の年収条件を現行の「103万円以下」から、「150万円以下」に...
2016年12月09日 08:09
連合の逢見直人事務局長は8日、与党の平成29年度税制改正大綱に「連合は、くらしの底上げ・底支え、格差是正をはかる観点から、税による所得再分配機能の強化に重点を置いた税制改正を求めてきたが、大綱におい...
2016年12月09日 08:07
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。