教科書採択の透明性・公正性向上へ継続改善を

画・市民が市長を提訴 海老名市立中央図書館はどうなる?

 教科書会社が検定中の教科書を教員らに見せ、謝礼を渡していた問題。公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)容疑で調査に乗り出す。違反容疑が掛けられる事態が生じたこと自体、教育界にとって大問題...

続きを読む>

2016年04月16日 10:47

内閣府副大臣団長の調査団 きょう熊本入り

 菅義偉官房長官は15日午前の会見で、14日午後9時26分頃、熊本県熊本地方を震源とした最大震度7強の地震による被害について「死者9名のほか負傷者が多数でている。熊本県内で761人が病院に搬送され、こ...

続きを読む>

2016年04月15日 09:25

廃炉へ住民との信頼関係「決定的に重要」

 資源エネルギー庁は福島県で開催した第1回東京電力福島第一原発の廃炉国際フォーラムの結果概要を13日発表した。  概要では「福島第一原発のような事故炉の廃止措置は予測困難な事象が継続的に発生する可能性...

続きを読む>

2016年04月14日 11:33

自民・赤枝議員発言「職業に貴賎感覚を露呈」

 民進党の山尾志桜里政調会長は13日午後の記者会見で、自民党の赤枝恒雄衆院議員が貧困対策を推進する超党派の議員連盟に会合で「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く。高校や大学は自分の責...

続きを読む>

2016年04月14日 09:50

普天間問題 辺野古移設に協力得られること前提

 中谷元防衛大臣は普天間飛行場の5年以内の運用停止実現について、これまでも繰り返し語った「何といっても、普天間飛行場の辺野古移設に地元の御協力が得られるということが前提であると認識しており、今後とも御...

続きを読む>

2016年04月14日 09:48

合理性乏しい20世紀型規制の打破に意欲 総理

 安倍晋三総理は13日開いた国家戦略特別区域諮問会議で「戦後最大の経済GDP600兆円実現のためには合理性が乏しいのに残っている『20世紀型の規制』をまだまだ打ち破っていかなければならない」と規制改革...

続きを読む>

2016年04月14日 09:47

20日に党首討論、15日TPP特別委集中審議

 衆院TPP特別委員会の西川公也委員長のTPPの真実と題した著書や民進党など野党が求めたTPP交渉過程の資料に対する政府の『真っ黒』資料提示などから、委員会が不正常な中、自民党と民進党の国対委員長が1...

続きを読む>

2016年04月14日 07:50

広島でのG7外相会合実現を評価 岡田代表

 民進党の岡田克也代表は12日の党常任幹事会であいさつし、G7外相会合で「広島宣言」が発表されたことについて「核保有国も含まれる中でご苦労されながらまとめられたものだと思っている」と語るとともに「何よ...

続きを読む>

2016年04月13日 08:04

暴力的過激主義生まない社会構築へ支援が必要

 岸田文雄外務大臣は11日、G7広島外相会合議長国会見を行い「各国外相の協力を得て国際社会が直面する喫緊の課題、主要な地域情勢について率直に白熱した、充実した議論を行うことができた。歴史的な会合になっ...

続きを読む>

2016年04月12日 18:35

核兵器保有すること「全くあり得ない」岸田外相

 岸田文雄外務大臣は11日のG7広島外相会合議長国としての記者会見で、記者団から米国大統領選挙候補者のドナルド・トランプ氏は日本及び韓国の核武装容認について言及している。日本は非核三原則を維持している...

続きを読む>

2016年04月12日 18:34