防衛省 特定秘密の適正評価 延べ9万人に実施

 特定秘密保護法に基づき、1日から適性評価を受けた者のみが特定秘密を取り扱えることになったが、中谷元防衛大臣は同日の記者会見で「防衛省全体で適性評価を実施した延べ人数は11月30日時点で職員9万184...

続きを読む>

2015年12月01日 19:19

南シナ海の中国の行動など注視 中谷防衛大臣

 中谷元防衛大臣は1日の記者会見で、記者団から共同通信の世論調査で南シナ海への自衛隊派遣に52.7%が賛成、39.9%が反対の結果が出た受け止めを聞かれ「わが国にとり、南シナ海の航行の自由とシーレーン...

続きを読む>

2015年12月01日 19:17

野党一体で戦えば政権交代実現 小沢生活代表

 生活の党の小沢一郎代表は12月10日付発行の党機関紙で「オリーブの木構想で野党が一体になって戦えば、必ず政権交代は実現する」と呼びかける。  小沢代表は「野党が一つの政党にまとまって戦えばベストだが...

続きを読む>

2015年12月01日 19:15

低年金者へ3万円支給「選挙目当てだ」岡田代表

 民主党の岡田克也代表は政府が補正予算で低年金受給者に対し、3万円の支給を予定していることに「選挙目当てのバラマキだ」と批判した。  岡田代表は「われわれは最低保障年金という仕組みをつくって、持続的に...

続きを読む>

2015年12月01日 07:19

野田前総理、法人税減税に疑問投げかける

 野田佳彦前総理は政府が来年度に前倒しで法人実効税率を20%台まで引き下げる方針で財源探しをしていることに「強い疑問をもっている」と提起した。  野田前総理は「企業収益は過去最高の水準にある。法人企業...

続きを読む>

2015年12月01日 07:12

臨時国会の取り計らいをと衆院議長に野党5党

 民主・維新・共産・生活・社民の5党は30日夕、大島理森衆院議長に臨時国会の開会を取り計らうよう申し入れた。  安倍晋三総理が野党の求める臨時国会の年内開会はできないとしているのに対し、臨時国会開会要...

続きを読む>

2015年12月01日 07:08

低所得年金受給者に給付金「場当たり的」 連合

連合の逢見直人事務局長は政府が補正予算の中で低所得の年金受給者に3万円程度の給付金を支給する生活支援について「場当たり的な政策で、安心につながる社会保障にそぐわないものと言わざるを得ない」との認識を示...

続きを読む>

2015年11月30日 14:00

参院選 安保法制、原発に対する国民投票の場に

菅直人元総理は30日、来年夏の参院選挙について、安保法制、原発を争点とする国民投票に代わる選挙にしなければならないとし、特に参院選挙での1人区に安保法制廃止の野党統一候補を擁立できるかどうかがカギだと...

続きを読む>

2015年11月30日 13:58

弾薬予算減少による防衛への影響危惧 佐藤氏

 元防衛大臣政務官の佐藤正久参院議員が政府の弾薬購入費の落ち込みが平成2年以降続いていて、弾薬業界に深刻な影響を与えていると、防衛に影響する可能性を危惧している。  佐藤元防衛大臣政務官は「弾薬業界は...

続きを読む>

2015年11月30日 13:56

電源構成表示の義務化を 林経産大臣に民主要請

 電力自由化に伴い消費者の選択の権利や再生可能エネルギーを普及させるためには「電源構成表示が必要だ」として、民主党は29日までに「電源構成表示を義務化するよう」林幹雄経済産業大臣に要請した。  林大臣...

続きを読む>

2015年11月30日 07:46