政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本共産党の志位和夫委員長は15日の緊急国会議員団総会で、自民・公明が安保法案を衆院安保特別委員会で強行採決したことに「強行採決は憲法9条(戦争の放棄)を蹂躙するだけでなく、国民主権をも蹂躙する暴挙...
続きを読む>
2015年07月17日 08:34
かつて自民党の幹部を務め、戦争を知る自民党OBの亀井静香元自民党政調会長、藤井裕久元自民党幹事長、山崎拓元防衛庁長官らが日本記者クラブで6月にそろって記者会見した際、集団的自衛権行使を憲法解釈変更で...
2015年07月17日 08:32
政府・与党が集団的自衛権の行使を含む安保法案を衆院運営員会委員長の職務権限で衆院本会議を開き、採決、可決させ、参院に16日送付したことを受けて、社会民主党は「戦争法案の衆議院通過に抗議し、安倍政権を...
2015年07月17日 08:30
生活の党の小沢一郎代表は16日、政府の安保法案廃案に全力で取り組むので国民の皆さんも積極的に行動してほしいとバックアップを呼びかけた。 小沢代表は「自民党と公明党による強行採決で衆議院を法案が通過...
2015年07月16日 22:44
自民党の中で、ひとり正面切って、「立憲主義を壊してはならない、憲法違反の法律を成立させてはならない」と集団的自衛権の行使を認める政府の安保法案に反対してきた村上誠一郎衆院議員が16日の衆院本会議で採...
2015年07月16日 22:42
自民党の谷垣禎一幹事長は16日、記者団から衆院安保特別委員会の浜田靖一委員長(自民党)が、安保法案が委員会で可決した直後に、10本の法案を1束にした一括法案というやり方について疑問を提起したことへの...
2015年07月16日 22:41
集団的自衛権の行使を認める政府の安保法案が16日、自民、公明などにより衆院本会議で可決。参院に送られた。民主、維新、共産、社民、生活の党は、安保法案は憲法違反、ないし憲法違反の疑いがある法案、衆院で...
2015年07月16日 22:38
憲法違反の安保法案を修正することもなく衆院安保特別委員会で自民・公明が強行採決したことに、連合の古賀伸明連合会長は15日、民主・連合共催の集会で「安保法案は立憲主義を踏みにじり、時の政権によって憲法...
2015年07月16日 09:40
安倍政権の退陣に全力をあげる。民主党の枝野幸男幹事長が違憲の安保法案成立を目指す安倍晋三総理に対し、15日の会見で「安倍内閣の終わりの始まりの日は7月15日だったという結果をもたらすよう、全力をあげ...
2015年07月16日 09:25
採決反対、おねがーい、委員長の声がかき消される怒号の中、採決に持ち込んだ浜田靖一衆院安保特別委員会委員長(自民党)が採決直後に、政府が10本の法案を1本にまとめて提出したことを問題視した。 「10...
2015年07月16日 07:36
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。