政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
テクノロジーの細分化や技術開発が進んだことで、高等専門学校(高専)の学生が教わる教科の内容をより実践的なものにする必要があるとして、文部科学省は2015年度に新たなプログラムを開始する方針だ。高専の...
続きを読む>
2014年11月06日 09:45
経済産業省は10月21日、安倍政権が推し進める「地方創生」の一環として、地域の名所や特産品などの観光資源に「物語性」を与え、歴史や風情を絡ませて地域観光を売り出す方針を打ち出した。地方の特色や魅力を...
2014年11月06日 09:39
安倍政権は成長戦略の柱のひとつとして、「女性の活躍推進」を掲げる。配偶者控除の見直しで女性の社会進出を後押しするほか、消費税率を10%に引き上げることを前提に、得られる財源で保育サービスを拡充させる...
2014年11月06日 08:32
スマホやタブレット端末が普及し、電車やバスの中で動画を視聴している人をよく見かけるようになった。電通総研の調査では、電車やバスを利用して通勤・通学する人のうち、約50%が動画を視聴しているという。特...
2014年11月06日 07:34
2012年に作製者の山中伸弥教授がノーベル医学生理学賞を受賞したことも記憶に新しいiPS細胞。再生医療実現のための切り札として期待されている他、難病が発生するメカニズムの解明や治療方法の確立に役立つ...
2014年11月05日 12:22
「ストレス社会」といわれる現代社会。厚労省によると、うつ病などの患者数は、1996年に43万人だったのが、2011年には95万人と倍増している。精神障害の労災請求件数も、2013年度に1409件と過...
2014年11月05日 12:10
日本ビジネスメール協会(平野友朗代表理事)は10月2日、「ビジネスメール実務検定試験3級」を開始した。ビジネスメールに関する知識を証明するもので、インターネット上で試験を受けることができる。問題はマ...
2014年11月04日 12:07
「自炊代行」サービスをめぐる裁判の2審判決が10月22日に知財高裁で下された。原告側である作家の浅田次郎さんや東野圭吾さんら7人の訴えが1審に引き続き認められるかたちで、富田善範裁判長は「自炊代行サ...
2014年11月04日 09:56
育児中の女性は、子供と2人だけの生活の中で、孤独を深めてしまうこともある。ミキハウス子育て総研が、全国の母親らにアンケートを取ったところ、子育て中に「孤独感を感じたことがある」人は53.2%と、過半...
2014年11月03日 20:18
女性が結婚や出産を迎える30代に、労働力率が低下し、育児が落ち着いた時期に再び上昇するという「労働力率のM字カーブ」。女性の社会進出を進めるには、このM字カーブをなくすことが重要といわれている。 ...
2014年11月03日 13:32
【コラム】県民が政策で支持を判断、斎藤氏は県政を謙虚に
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】日産、半期決算にみる経営不振は危機的状況 来年の通期決算報告では役員総入れ替えも!?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。