政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月19日 06:46
ロモーション立案サービスを提供するイロハが、20~50代の社会人500名を対象に実施した、健康に関するアンケート調査によれば、年収800万円以上人の81.6%で自宅から徒歩30分未満のところに総合病院があり、年収400万円未満の人と20%の開きがあったとのこと。また、年収が高い人ほど自宅から医療機関までのアクセスを重視する傾向があった。
この写真の記事へ
「ニッポン一億総活躍プラン」月内に閣議決定へ
非正規の3人に1人、世帯収入まかなう「主稼得者」
親の3人に1人「子の進学希望、お金の問題で叶えてやれず」
高年収な人ほど「運動は重要」と思っている 調査結果
富裕層の女性は約3割が1カ月間に20万円以上支出 好きなものは美容・健康・教育投資
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。