政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
河井克行前法相(衆院議員)と妻・案里参院議員が昨夏の参院選挙で票取りまとめを頼む目的で広島県内自治体首長や議員らに金銭を配った公職選挙法違反(買収)の容疑で今月18日、東京地検特捜部に逮捕された。 ...
続きを読む>
2020年06月28日 08:27
コロナ対策のための今年度第2次補正予算(一般会計31兆9000億円)が12日、成立した。あらたな「持続化給付金」業務事務委託費850億円も含まれている。GoToキャンペーンの業務委託でも経産省、国交...
2020年06月14日 09:47
3年前から「金銭を賭けて」月2~3回にわたり産経新聞記者宅で賭けマージャンしていたという東京高検の黒川弘務前検事長。人事院規則では賭けマージャンを常習的にしていた場合「停職」だが、なぜか「訓告」にと...
2020年05月24日 11:01
元検事総長ら検察OBらが15日、検察庁法改正案から、検事長ら上級検察官の役職定年延長を「内閣の判断でできる」とする部分の削除と東京高検・黒川弘務検事長の延長に『検察庁法改正の手続きを経ず、解釈変更の...
2020年05月17日 11:32
弁護士で行革に身をもって実証してきた橋下徹元大阪市長の手腕から企業体質を根本から改革することが求められている関西電力に対し、大阪市が橋下氏を「社外取締役」に起用するように筆頭株主として提案しているの...
2020年04月26日 10:14
緊急事態宣言に伴い東京都は11日午前0時をもって、キャバレー、ナイトクラブ、ヌードスタジオ、マンガ喫茶、カラオケボックス、ライブハウスなど都内全域の遊興施設はじめパチンコ店、マージャン店、スポーツク...
2020年04月12日 11:38
文科省が来年4月から中学校で使う「教科書」の検定結果を24日公表した。社会科の歴史教科書に「南京事件」「従軍慰安婦」といった記述があり、客観性の高い内容になっている。大学教授らでつくる文科大臣の諮問...
2020年03月29日 09:20
WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は新型コロナウイルス感染症が「パンデミック(世界的流行)と言える」とした。そして日本政府も13日、最悪の事態に備え、総理が「緊急事態宣言」をすれば私権制限も行...
2020年03月15日 10:52
行政が検察人事に介入、司法の独立を壊す違法行為。許されてはならない。東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題は森友学園問題、加計学園(岡山理科大学への獣医学部新設をめぐる疑惑)問題が本筋未解明のまま今...
2020年03月01日 10:27
NHKの報道は国民の知る権利を実質的に充足するためにあり、これが受信料の根拠になっていることが最高裁判決で示されている。政府に「忖度することなく」真実に迫り、切り込むことを、受信料で支える立場として...
2020年02月16日 10:25
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。