政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国民1人あたり250円換算で税金を原資としている「政党助成金」。受け取りを表明した政党に支払われているが、国民はもっと関心をもつべきだ。受け取っていないのは支持していない政党にも支払われることから「...
続きを読む>
2018年09月30日 17:23
自民党総裁選挙で安倍晋三総裁が3選を果たした。来夏の参院選挙や次期総選挙で大敗しない限り、安倍政権は3年続く。来年11月までの在任で総理として、桂太郎(拓殖大学=当時・台湾協会学校創立者)の総理在任...
2018年09月23日 10:02
ロシアのプーチン大統領が「前提条件を付けず、年内に安全保障条約を締結しよう」と12日の東方フォーラム全体会合で提案した。10日の日露首脳会談では提案しなかった。日本の経済協力を一層引き出すために速断...
2018年09月16日 11:56
来年は地方統一選挙や参院議員選挙があるが、政府が人口の東京一極集中抑制策として、究極の「バラマキ」策を打ち出した。東京・千葉・埼玉・神奈川のいわゆる東京圏から地方に移住し、起業する人に最大300万円...
2018年09月02日 10:56
自民党に正面から対峙できる「核」となる政党は立憲民主党を置いてない。ゆえにブレないことが重要だ。ブレて利するのは自民、公明、維新のみ。来夏の参院選に向け、求心力を高めること、全国都道府県に支部を置く...
2018年08月26日 10:22
政府の原発対応姿勢。やはり深刻だ。除染作業にあたる業者へはもちろん、原発事業者への監視に目を光らせ、指導を強化することが必要だ。 国連人権理事会が任命した特別報告者の専門家3人が16日、東京電力福...
2018年08月19日 14:47
自民党の総裁選挙への立候補を10日に表明した石破茂元幹事長はツイッターに「私は正直で、公正、謙虚で、丁寧な政治をつくりたい」と、まさに安倍晋三総裁に対する国民批判の大きい部分を象徴する一文を書き込ん...
2018年08月12日 10:28
自民党の総裁選挙が9月に実施される。安倍晋三総裁の3選がほぼ確実だが、憲法9条に「自衛隊を明記したい」とする安倍総裁に対し、「憲法9条の1項、2項を残し自衛隊を明記すれば、論理が通らない。論理破綻の...
2018年08月04日 13:11
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国ブロック)のLGBTに対する考えに批判が相次いでいる。 議員辞職を求める声もある。全体主義に陥った過去の歴史の反省の意味を込めて特に規定した個人の思想など...
2018年07月29日 10:39
立憲民主党、国民民主党、日本共産党、無所属の会、自由党、社会民主党の野党5党1会派が安倍内閣に突き付けた「内閣不信任決議案」は20日の衆院本会議で自民、公明両党による反対多数で否決された。 ただ、カ...
2018年07月22日 10:52
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。