【今週の振り返り】テロに屈しない意気を示し282円上昇した週

0205_026

 16日の日経平均は大幅続落。前週末13日のNYダウは202ドル安。NASDAQ、S&P500ともども大幅安。ヨーロッパ市場は軒並み安で、小売売上高は前月比0.1%増で市場予想に届かず、生産者...

続きを読む>

2015年11月21日 20:33

【今週の振返り】「逆転勝ち」が3日続いて331円上昇した週

0205_026

 9日の日経平均は大幅高で4日続伸。前週末6日のNYダウは46ドル高で3日ぶりの小幅反発。雇用統計発表後に一時94ドル安まで下落したが、終値ではプラスになった。NASDAQはプラスだったがS&...

続きを読む>

2015年11月14日 20:33

【今週の振返り】お祭り騒ぎもまた良き哉で182円上昇した週

0205_004

 2日の日経平均は4日ぶりに反落。前週末10月30日のNYダウは92ドル安で続落。NASDAQ、S&P500も下落した。それでも10月は4年ぶりの高い上昇率を記録した。ヨーロッパ市場はドイツ、...

続きを読む>

2015年11月07日 20:31

【今週の振返り】指標、イベントてんこ盛りで257円上昇した週

0205_030

 26日の日経平均は続伸。前週末23日のNYダウは157ドル高と続伸。中国人民銀行が金利の原則自由化、8月以来の政策金利の0.25%利下げを発表し、「ドラギマジック&中国利下げ」のダブル緩和によるリス...

続きを読む>

2015年10月31日 20:36

【今週の振返り】好決算と追加緩和の予感に心躍り533円上昇の週

0205_025

 19日の日経平均は3日ぶりの反落。前週末16日のNYダウは74ドル高で8月19日以来2ヵ月ぶりの高値をつけた。NASDAQもS&P500も上昇。9月の鉱工業生産指数は-0.2%で2ヵ月連続で...

続きを読む>

2015年10月24日 20:36

【今週の振返り】546円下げて400円戻しても146円下落の週

0205_031

 13日の日経平均は大幅反落。前週末9日のNYダウは33ドル高で6日続伸。前日のアルコアの決算は減収減益、新規失業保険申請件数は1.3万件減で市場予測より好転と材料は強弱まちまちだったが、週末でもあり...

続きを読む>

2015年10月17日 20:33

【今週の振り返り】ノーベル賞、TPP、上海続伸で713円上昇の週

0205_002

 5日の日経平均は4日続伸。前週末2日のNYダウは200ドル高。アメリカの9月の雇用統計の結果は、非農業部門雇用者数は市場予測の20万人増に対し14.2万人増というネガティブサプライズ。7月、8月の数...

続きを読む>

2015年10月10日 20:37

【今週の振返り】チャートが大きなVを描き155円下落した週

0205_025

 9月28日の日経平均は大幅反落。前週末25日はヨーロッパは堅調、NYダウは113ドル高で4日ぶりに反発した。前日夜のイエレンFRB議長の講演内容が安心感を誘ったほか、4~6月GDP確報値が上方修正さ...

続きを読む>

2015年10月03日 20:31

【今週の振り返り】安値引けを高値引けで6割戻し189円下落の週

0205_036

 24日の日経平均は大幅続落。前週末18日のNYダウは290ドル安、週明け21日は125ドル高、22日は179ドル安、23日は50ドル安と続落した。日本の5連休中にしめて400ドル近い下げになった。利...

続きを読む>

2015年09月26日 20:31

【今週の振返り】日米とも金融政策現状維持で194円下落した週

0205_025

 14日の日経平均は大幅安で3日続落し18000円を割った。前週末11日のNYダウは102ドル高で続伸。午前中は原油先物安でマイナスだったが、午後は原油先物も下げ止まりプラスに転じて終えた。ミシガン大...

続きを読む>

2015年09月19日 20:33

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 23