日産と三菱自、関東のアクセサリー&補修部品の倉庫・配送業務で協働

Nissan_Parts_Centre

 日産自動車と三菱自動車は、神奈川県相模原市にある日産の自動車補修部品倉庫「相模原部品センター」および同倉庫から関東地方に広がる配送ネットワークを、2018年10月から共同利用する計画を発表した。同部...

続きを読む>

2018年04月27日 06:33

信頼をベースにした新たな働き方「アライアンス」

画・高度外国人材にとって魅力ある企業に。

 「働き方改革」というのは、現在政府が主導で進めている政策のひとつだが、それに応じて様々な働き方が企業や従業員を問わず模索が続けられている。インターネットの普及もあり、ブラック企業というものについては...

続きを読む>

2018年04月26日 06:06

ネット決済代行サービス市場規模、18%増加の見込み

画・ネット決済代行サービス市場規模、18%増加の見込み

 経済産業省の「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」によると、2016年の消費者向けEC市場の規模は1358億円で前年比109.9%の増加となっ...

続きを読む>

2018年04月25日 06:06

2017年の日本の人口。日本人減少、外国人大幅増加。

画・2017年、日本の人口。日本人減少、外国人大幅増加。

 日本は既に移民国家だという声もある。日本人の人口は2009年から減り続けている。一方、グローバリゼーションの中、日本で暮らす外国人の数は増加し続けている。日本人の減少傾向の中で労働力は慢性的に不足し...

続きを読む>

2018年04月24日 07:13

日本のサービス業の生産性、アメリカの半分

画・日本のサービス業の生産性、アメリカの半分

 公益財団法人の日本生産性本部は、産業ごとの労働生産性についての調査を行った結果を発表した。この労働生産性の調査では、日本と欧米の4カ国とを比較したもので、その調査によると日本の労働生産性は低く、中で...

続きを読む>

2018年04月23日 07:08

経産省、次世代自動車の戦略会議でEVを重視

画・経産省、次世代自動車の戦略会議でEVを重視

 自動車産業は日本の経済を支える基盤となっているが、その自動車産業において次世代自動車の戦略についての方向性は非常に重要なものとなっている。そんな自動車産業の戦略について経済産業省主宰で「自動車新時代...

続きを読む>

2018年04月23日 07:05

警備員など人手不足業種、シニアを積極採用

画・警備員なと_人手不足業種、シニアを積極採用。~スタンハ_イ調へ_

 3月30日に発表された有効求人倍率の直近データは2月分で1.51倍という高水準だ。中でも建設躯体工事の職業は10.46倍、警備員など保安の職業では8.15倍にもなっている。その他、サービスの職業も3...

続きを読む>

2018年04月22日 16:11

世界最大の浮体式洋上風力発電所稼働から半年、その実力は?

画・世界最大の浮体式洋上風力発電所稼働から半年、その実力は?

 昨年10月、ノルウェーのスタトイル社が世界最大の浮体式洋上風力発電所「Hywind Scotland」をスコットランド沖合約25kmに建設、電力供給を開始した。風車は75mの羽根を3枚組み合わせたも...

続きを読む>

2018年04月20日 06:18

消費税10%超も選択肢に国民的議論を 経団連

 日本経済団体連合会は「我が国財政の健全化に向けた基本的考え方」をまとめ、19日までに公表した。この中で、経団連は「2019年10月の消費税率10%への引き上げを着実に実行し、全世代型社会保障制度の確...

続きを読む>

2018年04月20日 06:13

仮想通貨の国内取引額が拡大

画・仮想通貨統一団体設立へ

 国内での仮想通貨の取引額が拡大している。利益を得ることを目的として仮想通貨に投資をしているという人も多く、2017年度の日本国内における仮想通貨の取引額はおよそ69兆円にも達したことがわかった。この...

続きを読む>

2018年04月19日 06:25