政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
IaaS/PaaSの普及拡大に伴い、データセンタービジネスは多様化・複雑化しており、事業者にとってはホスティングやハウジング、通信回線サービスなどの既存ビジネスとクラウドコンピューティングビジネスを...
続きを読む>
2016年05月02日 08:43
一般社団法人日本フードサービス協会(JF)は協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査3月度の集計結果をまとめた。「外食産業市場動向調査」は新規店も含めた「全店データ」を業界全体及び業態別に集計し、...
2016年05月02日 08:34
今週、5月第1週(2~6日)は、3日は「憲法記念日」、4日は「みどりの日」、5日は「こどもの日」の祝日で休場し、月曜日と金曜日の2日間の取引。取引のある日もゴールデンウィークの谷間で売買は閑散としそ...
2016年05月01日 20:08
グッドフェローズは、全国の電力会社の切り替えを検討したユーザーを地域別で調査を行った。エリアによってユーザーの特徴が浮かび上がってきた。 電気料金プランの切り替えを検討した人が最も多かったエリアは...
2016年05月01日 19:50
第一線で働くバリバリのキャリアウーマン「バリキャリ」、仕事と子育てを両立する「ワーママ」。女性の社会進出が著しい昨今も、女性が望む働き方は“家庭の事情”によって大きく左右されるようだ。 レンタルオ...
2016年05月01日 08:47
25日の日経平均は5営業日ぶりに反落。前週末22日、ヨーロッパ市場は軒並み小幅安だったがNYダウは21.23ドル高の18003ドルで大台回復。原油先物価格は少し上昇して43ドル台だったが、EPS(1...
2016年04月30日 20:04
2025年、団塊世代が後期高齢者となり、一挙に「見守りシステム・サービス」の需要が膨らむ。内閣府発表の「平成27年版高齢社会白書」によると、日本では2025年に高齢化率(65歳以上人口割合)が30%...
2016年04月30日 19:24
熊本地震の影響は、被災地に所在する企業にとどまらず、取引を行う多くの企業にも広がりを見せている。同時に、被災地には多方面から支援の輪も拡大しつつある。今後、被災地域の復旧・復興とともに、データによる...
2016年04月30日 09:24
消費者委員会公共料金等専門調査会は東京電力に対する原価算定期間終了後の事後評価で「経営効率化によるコスト削減は本来、規制料金メニューの値下げに反映されるべき」との意見書をまとめた。 意見書は「従業...
2016年04月30日 08:47
4月28日、証券業界主要5社の2016年3月期本決算が出揃った。概して言えば、総合証券の委託売買手数料収入は2014年1月の投資増税の影響をひきずりながらも2015年8月頃まで前年同期比でまずまずの...
2016年04月29日 15:38
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。