政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党の蓮舫参院議員は河井克行・杏里夫妻による参院選挙での大量買収事件で、金銭を受け取った広島県の自治体議員らが五月雨式に議員辞職し、補選が相次いでいる事態に「補選は税金で行われます。自民党国会...
続きを読む>
2022年03月17日 06:10
立憲民主党の森ゆうこ議員は14日の参院予算委員会で2014年のロシアによるクリミア侵攻以来、国際社会が一致して経済制裁を科しているのに、日本だけは北方領土問題があるから経済協力をしてきた。そういう中...
2022年03月17日 06:09
立憲民主党の福山哲郎前幹事長は14日の参院予算委員会でロシアのウクライナへの侵略に絡んで、ロシアのプーチン大統領が核による威嚇を行っていることに乗じ、安倍晋三元総理らが「核シェアリングの検討もタブー...
2022年03月17日 06:06
岸田文雄総理は14日の参院予算委員会で、立憲民主党の福山哲郎前幹事長から原発警備に関し、福井県警には国費で賄う「原子力施設警備隊」という独自の原発警備専従部隊があるが、他の自治体においても同様の警備...
2022年03月16日 06:25
立憲民主党の福山哲郎元幹事長は14日、参院予算委員会でウクライナへの岸田内閣の人道支援に関し「いち早く1億ドルの人道支援を行われたことに敬意と感謝を申し上げます」と岸田文雄総理の対応を評価した。ロシ...
2022年03月16日 06:23
岸田文雄総理は福島、岩手、宮城の東北3県を訪問後、ロシアのウクライナ侵略に伴いウクライナから避難する人らの受入れについて「具体的に避難されている方々の意向、日本の受入れを希望されるかどうか、どのよう...
2022年03月15日 06:54
岸田文雄総理は福島県で催された11日の東日本大震災追悼復興祈念式に参列後、翌12日に岩手、宮城両県を訪問。その後の会見で、東京電力福島第一原発事故により増え続ける放射性物質トリチウムを含む処理水の海...
2022年03月15日 06:52
ロシアによるウクライナへの侵略行為に特に懸念が深まるのが核使用をにおわせるロシアの威嚇行為と原発への攻撃。「万一にも原子炉が破壊されれば、福島原発やウクライナのチェルノブイリ原発の重大事故をはるかに...
2022年03月13日 10:06
松野博一官房長官は11日の記者会見で、日本政府としてウクライナへの緊急人道支援を決定した。2月27日に岸田文雄総理が表明した1億ドルの緊急人道支援の具体化だ、と説明した。 松野官房長官は「ロシア軍...
2022年03月13日 09:56
岸信夫防衛大臣は11日の記者会見で、昨日から本日にかけてロシア海軍艦艇10隻が、津軽海峡を太平洋側から日本海に向けて航行したことを海上自衛隊が確認したと発表した。 岸大臣は「ロシア海軍は2月以降、...
2022年03月13日 09:54
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。