政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は日米豪印首脳テレビ会議後の4日未明記者会見し、インド首脳とのやりとりについて「詳細は控える」とした。そのうえで「今回のような力による一方的な現状変更を、インド太平洋地域において許しては...
続きを読む>
2022年03月06日 10:03
古川禎久法務大臣は名古屋出入国在留管理局の収容施設で昨年3月6日に起きたスリランカ人女性のウイシュマ・サンダマリさん(当時33歳)の死亡事案を受けて、有識者会議から改善すべき課題を提起されたことにつ...
2022年03月04日 06:59
岸田文雄総理は2日、モラヴィエツキ・ポーランド首相と電話会談。会談後の記者会見で、「ウクライナ在留邦人のポーランドへの陸路での円滑な入国等について協力を要請し、同首相からは最大限の支援を提供する旨の...
2022年03月04日 06:57
参議院は2日の本会議で「ロシアのウクライナへの侵略を最も強い言葉で非難する」との決議を行った。衆議院に次いで、参議院としても侵略行為への非難を鮮明にする必要があると判断した。 決議では「ロシアの行...
2022年03月04日 06:55
文部科学省が大学、高専を除く公立学校に勤務する常勤教職員(再任用を含む)を対象に実施した昨年10月現在での日本教職員組合(日教組)への加入率は20.8%と前年より0.5ポイント低下し、1977年以降...
2022年03月03日 06:47
政府はエネルギーの需給構造の転換を後押しすると同時に安定的なエネルギー供給を確保するための制度整備に省エネ法のエネルギー定義の見直しや非化石エネルギーへの転換を促進するための措置の新設、脱炭素燃料や...
2022年03月03日 06:46
岸田文雄総理は1日、パンカム・ラオス首相及びマクロン・フランス大統領と電話会談。その後の記者会見で「私の方から、今回のロシアのウクライナ侵略は明白な国際法違反であり、厳しく非難すると伝えるとともに、...
2022年03月03日 06:44
ロシアによるウクライナ侵略行為に国会としても非難する姿勢を明確にすることが必要だとして、1日、衆議院は本会議で「ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議」(山口俊一議員ら12人が提出)を可決した。 ...
2022年03月03日 06:40
ロシアによるウクライナへの侵略行為に対し、国会としても非難決議を行い、その姿勢を明確にすべきだとして、自民、立憲は賛成する方針だが、れいわ新選組は衆院本会議でのロシアへの非難決議に「反対する」と発表...
2022年03月02日 06:04
岸田文雄総理は1日未明に行われた米国・バイデン大統領主催の首脳会談に参加。その後の記者会見で「ロシアのウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがすもの。また、国際社会が結束し、毅然と対応することが重要で...
2022年03月02日 06:02
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。