敵基地攻撃能力を憲法の範囲で検討と防衛相

 岸信夫防衛大臣は16日の衆議院予算委員会で『敵基地攻撃能力』保有の是非も視野に入れたミサイル防衛の在り方を検討するとしている問題で、相手国の領空に自衛隊が入り、軍事施設を叩く選択肢を「排除しない」と...

続きを読む>

2022年02月22日 06:27

二之湯公安委員長「府連と示し合わせしてない」

 二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)が参院選前の2015年10月と16年4月に自身が代表を務める政治団体「新政経懇話会」や自民党京都府参議院選挙区第3支部を通して計2100万円を自民党京都府連に...

続きを読む>

2022年02月20日 09:22

コロナ 水際対策緩和で待機期間ゼロのケースも

 岸田文雄総理は17日記者会見し、新型コロナ対策での「水際対策を段階的に緩和していく」と語った。  第1段として「入国者の待機期間について」は「入国前検査と入国時検査に加え、3日目検査の陰性を条件に、...

続きを読む>

2022年02月20日 09:18

日ロ首脳電話会談、外交での問題解決を強く要請

 岸田文雄総理は17日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナ情勢について意見交換を行った。その後の記者会見で岸田総理は「ウクライナ情勢について重大な懸念を持って注視している。力による現状変更...

続きを読む>

2022年02月20日 09:16

ウクライナ問題での対応 日英首脳が認識共有

 岸田文雄総理は16日、ジョンソン英国首相との電話会談で、ウクライナ情勢について「ウクライナの主権と領土の一体性を一貫として支持することを確認し、力による現状変更は認めることができないということでも一...

続きを読む>

2022年02月18日 06:38

1億円は改ざん指示者に求償せよ 衆院財務委で

 森友学園への国有地払い下げをめぐり、上司から公文書改ざんを指示され、改ざん後に自殺した近畿財務局職員だった赤木俊夫さんの遺族からの損害賠償訴訟に対し、政府は責任を『認諾』し、1億700万円を遺族に支...

続きを読む>

2022年02月18日 06:36

契約取消権の創設など法案共同提出 立憲、共産

 立憲民主党・無所属と日本共産党は15日、消費者が契約を結ぶかどうかに合理的判断ができない事情があることを事業者が知りながら、契約を結ばない選択を妨げる行為をした場合の「契約取消権」を消費者契約法に創...

続きを読む>

2022年02月18日 06:34

ウクライナ問題 外交努力で緊張緩和へ 岸田総理

 岸田文雄総理は15日、ゼレンスキー・ウクライナ大統領と電話会談し、緊迫する情勢について意見を交わした.  岸田総理は「ウクライナの主権と領土の一体性について、一貫して支持しているということを改めて表...

続きを読む>

2022年02月17日 06:18

共産に謝罪 共産除外・維新と組むも考えてない

 日本共産党の穀田恵二国対委員長は15日の記者会見で、立憲民主党が日本維新の会、国民民主党での国対委員長代理間での協議の場を設定するとの方向を示したことに関して、立憲の馬淵澄夫国対委員長から「本意では...

続きを読む>

2022年02月17日 06:16

感染拡大ペースは落ち着きつつあると岸田総理

EN_0210_37

 岸田文雄総理は15日の政府与党連絡会議で「新型コロナの感染拡大ペースは落ち着きつつある」との認識を示したうえで「オミクロン株の特性に応じたメリハリの効いた対策を更に講じていく」と語った。  岸田総理...

続きを読む>

2022年02月16日 06:15