政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
新型コロナ対策での緊急事態宣言下に産経新聞記者らと金銭を賭けてマージャンをしていた東京高検検事長だった黒川弘務氏の処分に対し、11日の参院予算委員会で立憲民主党の小西洋之議員が「刑事司法を預かる(東...
続きを読む>
2020年06月12日 07:02
梶山弘志経済産業大臣は11日の参院予算委員会で第2次補正予算案に盛り込んでいる「持続化給付金」の新たな業務委託(委託費約850億円)について「事務局の選定には、一般社団法人サービスデザイン推進協議会...
2020年06月12日 06:59
連座制の適用を視野に審理が進んでいた河井案里参院議員の公設秘書・立道浩被告=参院選挙での公選法違反(買収)=に対する判決が16日に言い渡される予定。検察は連座制を視野に『100日裁判』を申し立て、4...
2020年06月11日 06:10
立憲民主党の福山哲郎幹事長は9日の記者会見で、国会の会期延長について「少なくともコロナ感染拡大状況と経済状況をにらみながら、多少長めに取っておくべきではないか」と語るとともに「第2次補正予算で足りな...
2020年06月11日 06:08
「GoToキャンペーン」をめぐる事業委託が一括委託からそれぞれ分野を担当する経産省、国交省、農林水産省に分けての事業委託に切り替えられたことを受け、赤羽一嘉国交大臣は9日の記者会見で「委託事業での事...
2020年06月11日 06:06
電通グループ執行役員でサービスデザイン推進協議会共同代表理事の大久保裕一氏は持続化給付金の事務業務を受託し、電通にほぼすべてを再委託していることに絡む国民の不信について8日の記者会見で「税金を取り扱...
2020年06月10日 06:57
国民1人あたり一律10万円を給付する「特定定額給付金」の給付済み世帯は今月5日現在約1636万世帯と28%にとどまっている。高市早苗総務大臣は9日の記者会見で、それでも6月3日時点(21.4%)に比...
「官房機密費」でも領収書さえ不要な「政策推進費」。安倍政権は毎月約1億円を使っていたことを日本共産党の機関紙「赤旗」が報じた。 2012年12月の安倍政権発足時から昨年12月までに使われた官房機密...
2020年06月10日 06:48
自民、公明の連立政権に替わる「野党連立政権」が、安倍政権の暴走食い止めに求められる中、立憲民主党と社会民主党が合流に向け、両党党内議論を行うため、確認事項を今月中に文書にまとめる。 8日、立憲民主...
2020年06月09日 06:01
菅義偉官房長官は8日の記者会見で、沖縄県議会議員選挙(定数48)で辺野古基地建設反対の議員が議会の過半数を得たことについて記者団に受け止めを聞かれ「地方自治体の議会議員選挙なので政府としてのコメント...
2020年06月09日 05:48
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。