「現政権は海外派兵へ改憲目指している」小沢氏

 生活の党の小沢一郎代表は憲法記念日の3日、現行憲法について「大日本帝国憲法下で自由や権利が奪われ、戦争という悲劇を生むことになった。この反省から1946年、大日本帝国憲法73条の憲法改正手続に従い、...

続きを読む>

2016年05月04日 08:13

日本の平和主義を堅持する姿勢を強調 岡田代表

 民進党の岡田克也代表は安倍晋三総理が憲法9条の改正に取り組みたい意向を示していることに「GHQの素人がたった8日間でつくり上げた代物と発言するような憲法観の持ち主が憲法改正を議論するのは非常に危ない...

続きを読む>

2016年05月03日 07:18

ひとり親低所得家庭へ2人目以降の扶養手当増額

 父子家庭・母子家庭といった、ひとり親家庭で一定の所得以下の家庭の子育てを支援するための児童扶養手当が8月から2人目以降、現行に比べ最大2倍にすることが決まった。 必要な改正法案が2日の参院本会議で、...

続きを読む>

2016年05月03日 07:16

自衛隊の災害ゴミ片づけに『違和感』

自民党の佐藤正久元防衛大臣政務官は「自衛隊による災害ゴミ片づけ」に「正直言って違和感」とツイッターにあげた。自衛隊を出動派遣させる『緊急性』『非代替性』の視点を提起している。  佐藤元政務官は、自衛隊...

続きを読む>

2016年05月02日 08:32

南スーダン暫定政府設立で外務報道官が歓迎談話

 外務省はPKO活動で自衛隊が活動している東アフリカの南スーダンに国民統一暫定政府が設立なったことに歓迎の外務報道官談話を30日、発表した。  また国民統一暫定政府設立に向け合同監視評価委員会や関係諸...

続きを読む>

2016年05月01日 08:42

有事での災害 自衛隊に頼らない対処に詰め必要

 石橋茂地方創生担当大臣は最近のブログで、災害時の自衛隊活用について「私なりにもう一度、偵察や物資輸送を基本とする自衛隊の能力活用のあり方を研究してみたいと思っている」と熊本地震での自衛隊の物資輸送能...

続きを読む>

2016年05月01日 08:40

被災地の生業・雇用保持に躊躇せず支援をと総理

 安倍晋三総理は30日開いた熊本地震非常災害対策本部会議で「被災地の生業を守り雇用を守っていくため力を振り絞らなければならない」と復興支援へ補正予算で十二分に予算確保するので、躊躇せず必要な支援を行う...

続きを読む>

2016年05月01日 08:39

一強政治の弊害が「かなりはっきり」と神津会長

 連合の神津里季生会長はメード―中央大会あいさつで「1920年に東京で第1回メーデーが開かれて以来、多くの先輩方が『働く者の自由と権利』『明日への希望』『世界の平和』を求める思いをつないできたが、今日...

続きを読む>

2016年05月01日 08:37

川内原発即時停止と免震重要棟建設実行を要請

 社会民主党の吉田忠智党首は九州電力に対し、川内原発1号機・2号機の稼働を即時停止すること、再稼働前に約束した重大事故時の指揮所『免震重要棟』を建設するよう強く要請した。また原子力規制委員会には同原発...

続きを読む>

2016年05月01日 08:35

民進党 最大の責務

画・もしかして自分も? 大人でも気付きにくい「アスペルガー症候群」

 熊本地震の被災者支援や被災地の復旧・復興には今国会での閣法成立に協力する民進党だが、政権交代のきっかけとなった衆院選挙制度改革での「一票の格差是正」と消費税引き上げに関して、国民に約束した国会議員自...

続きを読む>

2016年04月30日 11:11