政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
鳩山由紀夫首相は後期高齢者医療制度に変わる新たな制度について「今年夏を目途に新制度の基本骨格を明らかにした上で、関係法案を作成し、来年の通常国会に提出する」との意向を木村太郎衆議院議員の質問に答え、...
続きを読む>
2010年05月17日 11:00
個別の特別措置法によらず、国際平和協力が必要な場合に自衛隊を迅速に海外派遣できるようにすることが必要として、自民党は一般法を制定するため、議員立法として「国際平和協力法案」を今国会に提出する予定。 ...
2010年05月14日 11:00
短歌や俳句を趣味にしている高齢者が多いなか、「自作の短歌や俳句を新聞や雑誌に掲載しないか」と電話で巧みに勧誘し、無料と思って承諾すると、高額な掲載料を請求される事例が2008年度以降急増しているとし...
2010年05月11日 11:00
文部科学省は学校給食費を無償にしている地方公共団体が一部ながら存在していることについて「児童・生徒の保護者の負担軽減を図るために行われているものと認識している」とするとともに「学校給食を無償とするか...
2010年05月07日 11:00
日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会、全国健康保険協会、健康保険組合連合会の4団体は長妻昭厚生労働大臣に対し「現在の高齢者医療制度は現役世代に対し過重な負担を求めている」として、新たな高齢者医療...
幸福度を表す新たな指標の開発に向けた第1歩として、国民の実感している幸福感や満足感の現状を把握するために政府が今年3月に実施した「国民生活選好度調査」の結果が4月27日、公表された。 政府の政策へ...
2010年04月30日 11:00
国旗・国歌法案採択時に反対していた菅直人氏ら8氏が鳩山内閣に入閣していることから、国旗・国歌に対する政府の見解を尋ねた自民党・谷公一衆議院議員の質問に、鳩山由紀夫総理は「閣僚の国旗への一礼や国歌の斉...
2010年04月28日 11:00
自衛隊の戦力が憲法第9条第2項にいう「陸海空軍その他の戦力」に該当しないのか、どうか、憲法記念日が近づくたびに、自主憲法制定派や憲法改定論者、護憲派それぞれの立場から憲法論議とともに俎上にあがるが、...
内閣府が全国の18歳以上の男女1820人を対象に行った「食事に関する習慣と規範意識に関する調査」の結果、食事のマナーを身につけている者ほど、家族全員で夕食を食べる頻度や朝食の摂取頻度が高く、栄養バラ...
2010年04月27日 11:00
輿石東民主党参議院議員会長は22日午後の記者会見で、舛添要一前厚生労働大臣が新党立ち上げに動いていることについて、感想を求められ、「わたしがコメントするのはおかしい」と前置きしながらも、新党が相次い...
2010年04月23日 11:00
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。