新設住宅着工戸数 年ベースで67万台と最悪に

 国土交通省は8月の建築着工総計調査報告をまとめ、9月30日発表した。  今年8月の国内の新設住宅着工戸数は5万9749戸と、前年同月比38.3%の減少となった。昨年12月から9ヶ月連続して減少した。...

続きを読む>

2009年10月01日 11:00

政治資金収入の25.5%は政党交付金

 総務省は2008年分「政治資金収支報告」の概要を9月30日発表した。収支報告書を提出した政治団体は3650団体と総務大臣への届出政治団体(4262団体)の85.6%になった。前年からの繰越額を除いた...

続きを読む>

2009年10月01日 11:00

日常の暮らしで歩いていける範囲 内閣府調査

 内閣府が歩いて暮らせるまちづくりへの国民意識と今後の施策に関する参考資料にするため、全国の成人男女5000人を対象に「歩いて暮らせるまちづくり」への調査を今夏に実施した(有効回答3157人)結果、普...

続きを読む>

2009年09月29日 11:00

農家戸別所得補償へ 農水省作業チーム発足急ぐ

 鳩山政権があげる公約の目玉のひとつになっている「農家への戸別所得補償制度」について、赤松広隆農林水産大臣は「2011年度から責任を持って実施していく」と明言しており、これを受けて、農林水産省では、実...

続きを読む>

2009年09月28日 11:00

相次ぐ高速バス火災に緊急点検を要請 国交省

 高速バスの相次ぐ出火事故に国土交通省は9月24日、社団法人日本バス協会や高速ツアーバス連絡協議会の加盟社に対し、バス車両の火災事故防止の徹底を図るため、緊急点検整備を実施するよう両団体長あてに要請を...

続きを読む>

2009年09月25日 11:00

田の価格 10アールあたり90万2781円

 財団法人日本不動産研究所の調べによると、田の価格は10アールあたり90万2781円、畑地52万606円と、前年に比べ、田で3・3%、畑地で3・2%それぞれ下がったことが分かった。田の価格は1992年...

続きを読む>

2009年09月18日 11:00

個人事業主の6割が所得300万円以下

 中小企業個人事業主の6割が年間所得(申告所得)300万円以下と厳しい状況にあることが、中小企業庁の行った2008年度中小企業の会計に関する実態調査でわかった。  これは「中小企業の会計ルールに関する...

続きを読む>

2009年09月17日 11:00

初代「メルシャン ワインアンバサダー」に押切もえが就任

 メルシャン <2536> は、ワインの楽しさを消費者に届ける親善大使「メルシャン ワインアンバサダー」を創設。その初代ワインアンバサダーとして9月23日、人気モデルの押切もえが就任する。  同社は、...

続きを読む>

2009年09月17日 11:00

地デジ対応へ 生活保護世帯などへの支援

 総務省は生活保護世帯をはじめ、障害者のいる世帯で世帯の全員が市町村税非課税になっている世帯、社会福祉事業施設入所者などを対象に、現行のアナログテレビで地上デジタル放送が視聴できるよう、簡易なチューナ...

続きを読む>

2009年09月17日 11:00

石破農林水産相が大臣として最後の挨拶 HPで

 石破茂農林水産大臣は同省ホームページを通して、国民に対し、大臣として最後の挨拶を9月15日に行った。石破大臣は冒頭に「政治生活も24年目になるが、(この1年、農林水産大臣として)充実した1年を過ごさ...

続きを読む>

2009年09月16日 11:00