第3次補正予算案 規模は19兆1761億円

 政府は15日、新型コロナウイルス感染症拡大防止策やカーボンニュートラルに向けた革新的技術開発支援基金(2兆円)など経済対策を軸とした第3次補正予算案(総額19兆1761億円)を閣議決定した。  新型...

続きを読む>

2020年12月17日 06:41

河井案里参院議員に「懲役1年6か月」を求刑

 公職選挙法違反罪に問われている河井案里参院議員に対する論告求刑公判が15日、東京地裁であり、検察側は懲役1年6か月を求刑した。23日に結審し、年明けにも判決が言い渡される見通し。  河井議員は昨年7...

続きを読む>

2020年12月17日 06:17

4年で約14万人分の保育の受け皿を整備 政府

 政府の全世代型社会保障検討会議は少子化対策について(1)安定的な財源を確保しながら幼稚園を含め地域のあらゆる子育て資源を活用しつつ、2024年度末、4年間で約14万人分の保育の受け皿を整備する、とす...

続きを読む>

2020年12月16日 06:59

緊急事態宣言の検討「していません」菅総理

 新型コロナウイルス感染症の拡大が続いているが、菅義偉総理は14日の記者会見で「緊急事態宣言」については「(検討も)していません」と語った。  一方、GoToトラベルに関しては「(新規感染者数が14日...

続きを読む>

2020年12月16日 06:58

一定収入の高齢者は医療費2割負担へ、来年法案

 全世代型社会保障検討会議は14日、75歳以上の後期高齢者で単身者の場合年収200万円以上、複数世帯で後期高齢者の年収合計が320万円以上ある場合、医療機関の窓口で支払う自己負担額を現行の1割から「2...

続きを読む>

2020年12月16日 06:57

安倍前総理の証人喚問必要、野田元総理

 安倍晋三後援会が安倍氏地元の後援者らを招いて催した都内ホテルでの桜を見る会「前夜祭」費用を巡り、参加者(1人5000円)の負担で足りない部分を安倍事務所側が補填していた問題で、安倍前総理自身は負担し...

続きを読む>

2020年12月15日 06:02

後期高齢医療費自己負担増避け880億円公費で

 立憲民主党は年収200万円以上の所得がある後期高齢者の医療機関での受診時も土口負担を現行の1割から「2割」に2022年10月から実施することで政府・与党が合意したことに「現時点では容認することはでき...

続きを読む>

2020年12月15日 06:00

海自に過重負荷かけない運用と人材の確保を

en0108_05

 山口県と秋田県に配備計画されていた陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」がブースターの落下エリアの問題や巨額費用を理由にとん挫したが、次に出た代替案は「イージス・システム搭載艦」2隻の...

続きを読む>

2020年12月13日 08:50

防災・減災・国土強靭化へ 今後5年に15兆円

 政府は防災・減災・国土強靭化のために、来年度から25年度までの今後5年間で事業ベースにして約15兆円規模に上る対策を実施する方針だ。  菅義偉総理は同日の国土強靱化推進本部会合で「ダムの事前放流推進...

続きを読む>

2020年12月13日 08:36

自衛隊の中東地域での活動を来年12月まで延長

 政府は11日、中東地域での日本関係船舶の安全確保のための自衛隊による情報収集活動を1年間延長し、2021年12月26日までとする閣議決定を行った。  閣議決定では「本閣議決定に基づく自衛隊による活動...

続きを読む>

2020年12月13日 08:34