政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄外務大臣は29日の記者会見で日露関係について、自身の訪露への調整は最終段階にあるとしたうえで「最終調整段階なので具体的日程や会議の中身を、予断をもって申し上げるこれは控えるが、元々の趣旨がプ...
続きを読む>
2016年11月30日 09:47
親友だった女性の国政介入問題をめぐり韓国の朴槿恵大統領が29日、国民向け談話を発表。「大統領の任期短縮も含め、進退問題は国会の決定に委ねる」と語ったことから、日中韓首脳会議が予定通りひらかれるのかど...
2016年11月30日 09:33
安倍晋三総理は29日の働き方改革実現会議で「同一労働同一賃金は、賃金はもちろん、福利厚生や教育、研修の機会等にも恵まれていない点もあるわけである」とし「そういった処遇全般についても目を向けていく必要...
2016年11月30日 08:45
自民党の二階俊博幹事長は29日の記者会見で、記者団から、内閣支持率が高止まりしており、解散総選挙が近いのではという話も出ているが、と聞かれ「ちょっと支持率が上がったくらいで解散の時期を考えたり、国会...
2016年11月30日 08:43
民進党の大串博志政調会長は29日の記者会見で「国会が会期延長されようとしているが、言語道断だ」と改めて政府・与党を批判した。 大串政調会長は「次期米大統領のトランプ氏がTPP離脱を表明しているなか、...
2016年11月30日 08:41
民進党の大串博志政調会長は政府の農林水産業・地域の活力創造本部が決定した「農協改革案を含む農林水産業・地域の活力創造プラン」について、29日、「安倍政権による2015年の農協法改正、2016年11月...
2016年11月30日 08:39
自民党の二階俊博幹事長は28日の党役員会・与党党首会談後の記者会見で「安倍晋三総裁から年金改革法案はどうしても今国会で成立させる必要がある。TPP関連法案も、日本の姿勢を示すためには同様の責任がある。...
2016年11月29日 14:36
民進党の野田佳彦幹事長(前総理)は安倍晋三総理が次期米国大統領のトランプ氏の私邸を訪ね会談する一方で、現職のオバマ大統領とはAPEC会場での数分間の立ち話で終わったとし「現職のオバマ大統領に対して礼...
2016年11月29日 11:26
安倍晋三総理と公明党の山口那津男代表が28日会談し、今国会でのTPP承認と関連法案や年金制度改革法案などの成立を図るため、国会会期を12月14日まで延長する方針を決めた。 一方、これに反発する民進...
2016年11月29日 11:24
民進党の野田佳彦幹事長は28日午後の記者会見で、年金制度改革法案に対して「国会での審議時間がまだ20時間に満たない状況で政府・与党により衆院厚生労働委員会で強行採決が行われてしまった。極めて遺憾」と...
2016年11月29日 08:34
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。