周辺事態への法整備 早急に必要 元防衛相

 石破茂・元防衛大臣は「領土、領海侵犯に対し警察や海上保安庁が対応し、能力的に不足する場合に自衛隊が治安出動や海上警備行動で警察権の行使として対応する現在の法制は本当にこれで万全なのか」と26日のコラ...

続きを読む>

2016年08月28日 18:12

政府は防衛も把握事実に透明性を高める努力を

EN-a_009

 24日午前5時29分頃、北朝鮮は潜水艦からの弾道ミサイル発射実験を行った。安倍総理は6分後「情報収集・分析に全力を挙げ、国民に迅速・的確な情報提供を行うこと」などを指示した。  迅速・的確な情報提供...

続きを読む>

2016年08月27日 08:51

三反園知事が九電に川内原発停止と点検を要請

 鹿児島県の三反園訓知事は26日、九州電力の瓜生道明社長を県庁に呼び、川内原発を一時停止し、点検と検証を行うよう要請した。  瓜生社長は「要請内容について、真摯に対応を検討する」と同日、社のホームペー...

続きを読む>

2016年08月27日 08:49

2等陸佐を国連PKO局「軍事計画課」に派遣へ

 防衛省は26日、国連PKO(平和維持活動)局・軍事計画課に冨永敦2等陸佐(現陸上幕僚監部運用支援・情報部)を29日から約2年間を目途に派遣すると発表した。米国にある国連本部で勤務する。  赴任後は国...

続きを読む>

2016年08月26日 20:00

リニアに財投 政府のリスク判断質す 岡田代表

 民進党の岡田克也代表は25日の記者会見で、リニア中央新幹線に国が財政投融資を活用し、3兆円をJR東海に融資することに「これだけの大規模事業に政府がどれだけのリスク判断を行ったのか、全く知らされていな...

続きを読む>

2016年08月26日 10:29

日中韓外相会議を評価、サミットにも期待示す

 民進党の岡田克也代表は25日の記者会見で、24日開かれた日中韓外相会議について評価するとともに「いろいろ困難はあるが、定期的に毎年1回行われるべき」とし「2国間、3か国間と形を変えながらも途切れるこ...

続きを読む>

2016年08月26日 08:13

在日米軍基地等も射程圏内 北ミサイル

 佐藤正久元防衛大臣政務官は25日、北朝鮮が24日早朝、潜水艦からの弾道ミサイル発射実験(SLBM実験)を行ったことについて「実験成功を率直に受け止めるべき」とのタイトルでツイッターに書き込んだ。  ...

続きを読む>

2016年08月26日 08:11

北朝鮮が強く日本をけん制か

聯合ニュースは「北朝鮮が24日、これまでのミサイル発射を『自衛的な措置』としながら、日本は軍事大国化を目指すなどの軽挙妄動をやめるべきだと主張した」と日本が軍事大国化を目指しているとし、米国・韓国と連...

続きを読む>

2016年08月25日 14:12

「年内に日中韓サミットを」中韓外相に安倍総理

 安倍晋三総理は24日夕、日中韓3か国外相会議に出席のため来日した中国の王毅(おう・き)外交部長、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官の表敬を受けて「外相会議の成果を踏まえ、年内に日中韓サミットを...

続きを読む>

2016年08月25日 09:45

政府補正予算3.2兆円閣議決定 財源8割国債

EN-a_009

 政府は28年度一般会計補正予算(2号)を24日、閣議決定した。補正額3兆2869億円で、財源のうち全体の83.67%にあたる2兆7500億円を建設国債で賄っている。  また前年度余剰金から2525億...

続きを読む>

2016年08月25日 08:03