政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は2016年版防衛白書で徴兵制について「平時、有事を問わず、憲法第13条、第18条などの規定の趣旨からみて、許容されるものではないと考える」と明記するとともに「憲法解釈を変更する余地は全くなく、...
続きを読む>
2016年08月03日 16:06
政府は防衛白書で安保法制に基づく「駆けつけ警護」など「自衛隊の新たな任務により、新たなリスクが生じる可能性はある」と認めたうえで「法律上及び運用上の安全確保の仕組みによって、極小化、局限化し、隊員を...
2016年08月03日 16:05
政府は2016年版防衛白書で、普天間飛行場のキャンプ・シュワブ辺野古崎地区(名護市)への移設について「米軍の抑止力を維持しつつ、飛行場の継続的な使用を回避するための唯一の解決策」と選択肢は他にないこ...
2016年08月03日 16:03
中谷元防衛大臣は、防衛白書での中国側の表記に「強い懸念」と昨年の「懸念」から表現を強めた根拠について2日、記者団の質問に答え「軍事や安全保障分野での中国側の説明は非常に透明でないような部分がある」と...
2016年08月03日 16:01
防衛省は3日午前7時53分頃、北朝鮮西岸から弾道ミサイル1発が日本海に向け発射された模様と発表した。 中谷元防衛大臣は「情報収集・警戒監視に万全を期すよう」に指示、これを受け関係幹部会議などが開か...
2016年08月03日 15:59
政府は2日、事業規模約28兆1000億円の「未来への投資を実現する経済対策」を閣議決定した。この中で「社会全体の所得と消費の底上げが重要」との観点から、課題になっている「年金受給資格期間の短縮」「簡...
2016年08月03日 07:32
民進党の枝野幸男幹事長は2日の記者会見で、政治とカネの問題で辞任した甘利明前TPP担当大臣が辞任後、睡眠障害を理由に1月中旬から国会閉会日まで休み、閉会後に政治活動を復帰させ、今国会で登院したことに...
2016年08月03日 07:20
政府が閣議決定した事業規模約28兆1000億円の「未来への投資を実現する経済政策」に対し、社会民主党の又市征治幹事長は2日、「見かけだけ無理矢理かさ上げした『大風呂敷』にすぎない」としたうえで「肝心...
2016年08月03日 07:15
日本共産党の志位和夫委員長は1日、党国会議員団総会でのあいさつで、先の参院32の1人区で野党統一候補として得た11人について「この議席は4野党(民進・協賛・社民・生活)と市民が力を合わせて勝ち取った...
2016年08月02日 19:14
日本共産党の志位和夫委員長は1日の党国会議員団総会で安倍晋三総理が表明している事業規模28兆円の経済対策について「破綻した大型公共事業へのバラマキを行おうとしている」と語った。また「医療、介護、生活...
2016年08月02日 19:12
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。