政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
集団的自衛権の行使を含む安保法制が29日施行されたことについて、安倍晋三総理は記者団の質問に答え「我が国を取り巻く安全保障環境は厳しさを増している。ます。それを多くの皆さんは実感しているのではないか...
続きを読む>
2016年03月30日 09:19
平成28年度予算の成立を受けての29日夕の記者会見で、安倍晋三総理は記者団の質問に「消費税の来年4月の10%実施は、世界にかんたる社会保障の制度を次世代にしっかりと引き渡していくために、また国際社会...
2016年03月30日 07:49
一般会計総額が96兆7000億円と戦後最大となる平成28年度予算が29日、参院本会議で自民、公明などの賛成多数で可決、成立した。成立を受けての記者会見で安倍晋三総理は「来年度予算は介護離職ゼロに向け...
2016年03月30日 07:47
28年度予算成立を受けての記者会見で、安倍晋三総理は「経済対策のために可能な限り前倒しでの実施を財務大臣に指示する」とし、予算執行により実効をあげていく考えを強く示した。 また経済状況で、安倍総理...
2016年03月30日 07:46
安倍晋三総理は29日夕、28年度予算が成立したのを受け記者会見した。総理は「予算成立により、1億総活躍社会の実現に向けた新しい取り組みが始まる」と語った。 その中でも、1億総活躍社会実現に向けた最...
2016年03月30日 07:44
日本共産党の志位和夫委員長は「安保法=戦争法が施行された」とツイッターで29日発信。そのうえで「憲法違反の希代の悪法を存続させるか、廃止するか、参院選、総選挙の大争点になる」と支持を訴えた。 志位委...
2016年03月29日 20:01
自民党の谷垣禎一幹事長は29日の党役員連絡会後の記者会見で、安保法制の施行について「この法制は世界的にも相当支持された法制だと思っている」とし「アメリカはもちろん、オーストラリア、インド、東南アジア...
2016年03月29日 19:59
民進党の岡田克也代表は集団的自衛権を含む安保法制が29日施行なったのを受け「立憲主義を揺るがす安全保障関連法制の施行に強く抗議する」と談話を発表した。 岡田代表は「安保法制は、歴代の日本の政権が憲法...
2016年03月29日 19:58
政府は待機児童対応の緊急策とし待機児童が50人以上の114市区町村を中心に小規模保育所の定員(19人)を22人に拡大するなど規制緩和策をとるなどの措置を発表した。 これに対し、待機児童問題で一躍有...
2016年03月29日 18:25
日本共産党の辰巳孝太郎参院議員は28日の参院予算委員会で「ブラックバイト」の悪質例をあげ、塩崎恭久厚生労働大臣に取り締まり強化を求めた。塩崎大臣は「労働関係法令違反に対し厳しく是正指導する。また4月...
2016年03月29日 09:49
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。