政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
フィリピンの首都マニラのウォーターフロント地区に2月2日、大型カジノ「シティ・オブ・ドリームズ・マニラ(CDM)」が開業した。これに合わせて、米国などで高級日本食店を展開する松久信幸氏やハリウッド俳...
続きを読む>
2015年04月10日 11:33
「出版不況」が叫ばれて久しい。全国出版協会によると、雑誌や書籍の販売金額は約1兆6823億円(2013年)で、ピークだった1996年から約1兆円も縮小している。 帝国データバンクが8日に公表したデ...
2015年04月10日 10:29
深夜営業から撤退する外食が増えている。その理由は、日本人の生活スタイルが夜型から朝方にシフトしたことだという。さらに消費者の意識が「外食は贅沢」と考えるようになったことである。 消費者の意識を知る...
2015年04月10日 08:29
桜が散ると、天気の良い日には早くも半袖姿の人を見かけるようになった。日本気象協会によると、今年2015年の夏は、偏西風の影響で高温傾向になるうえ、太平洋赤道域の海面水温が高くなることで大気全体の温度...
2015年04月08日 13:10
一方で「景気回復傾向にある」という話もあれば、反対に「2014年4の消費税増税に伴う反動減の影響がまだ残っている」そういう話も聞こえてくる。はたして日本の経済は上向きにあるのか、それとも低迷し続けて...
2015年04月07日 11:48
政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある日本経済団体連合会の榊原定征会長は「経団連として低廉で安定的に発電できるベースロード電源の比率を欧米並みの6割にすべきと考えている」と語り、「今後、政府におけ...
2015年04月07日 07:42
2月25日矢野経済研究所が 2014年9月から12月にかけて実施したパチンコホールを経営している企業数およびパチンコホールの店舗数を発表した。パチンコホール経営企業数は3,702企業であり、前年同期...
2015年04月05日 20:42
今週、4月第2週(4月6~10日)は5日間の取引。7~8日に日銀の金融政策決定会合があるが、10日は指数オプション取引、指数ミニ先物の特別清算指数を算出する「マイナーSQ」で、今週はSQ週。そのため...
2015年04月05日 20:36
3月17日、福井県にある3基の原発の廃炉が正式に決定した。老朽化した原発が次々と廃炉される中、鹿児島県の川内原発のように再稼働に踏みきるケースも少なくない。福島の事故以来、脱原発の気運が高まったかと...
2015年04月05日 14:51
30日の日経平均は3日ぶりに反発。前週末27日のNYダウは原油先物が再び50ドルを割りGDP確報値は市場予測より悪かったが、ミシガン大学消費者信頼感指数の確報値が速報値から上方修正されたのを好感し3...
2015年04月04日 20:33
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。