訪問介護基本報酬引き下げの見直しを要求 立憲

 立憲民主党は濵地雅一厚生労働副大臣に対し、23日、引き下げた訪問介護の基本報酬を早急に見直すことなどを申し入れた。  訪問介護事業では人件費や物価高騰に加え「訪問介護報酬」引き下げが追い打ちをかけ、...

続きを読む>

2024年08月25日 10:20

能登半島地震から8ヶ月。仮設住宅は未だ完成せずも、企業等の支援活動は続く

 今年1月1日に発生した、奥能登を震源とする最大震度7の「令和6年 能登半島地震」から8ヶ月以上が経過した。もう、メディアなどでの報道はほとんどされなくなってしまったものの、被災地ではいまだ復興がまま...

続きを読む>

2024年08月18日 08:19

夏の賞与水準が3年連続で上昇! 中でも、仰天の超ボーナスを支給した企業は?

EN-e_364

 経団連が7月12日に発表した17業種97社の大手企業の2024年夏のボーナス妥結状況(第1回集計)の加重平均は、98万3112円で、前年比4.31%増と高水準となった。3年連続で夏のボーナスが前年を...

続きを読む>

2024年08月11日 08:14

資産運用立国へ岸田内閣が「金融経済教育」加速

0205_012

 資産所得倍増をうたい家庭に眠る2000兆円の個人金融資産を株式市場に導入する狙いでNISA拡充などを進める岸田内閣は4月に立ち上がった金融経済教育推進機構(J-FLEC)と連携し、金融経済への情報提...

続きを読む>

2024年08月06日 06:21

物価高対策、秋策定目指す経済対策で第2弾検討

 千葉県佐倉市内の商店街を1日訪れた岸田文雄総理は「多くの地方が人口減少や物価高の課題を抱えている。物価高に重点支援地方交付金で措置しているが、秋策定を目指す経済対策で第2弾の対応を検討していく」との...

続きを読む>

2024年08月04日 08:58

今年のお盆は大型9連休! 喜ばれる帰省のお土産とは?

PG6R5176 (1)

 2024年のお盆は、11日の日曜日が「山の日」、12日の月曜日が振替休日となるため、10日の土曜日~18日の日曜日まで、最大9連休の超大型連休となる人も多い。帰省やレジャーの移動で新幹線や飛行機、高...

続きを読む>

2024年08月04日 08:52

一般道で自動運転 今年度に25か所以上目指す

画・2018年の自動運転機能搭載車は24%増。レベル2主流で成長加速の見込み。

 岸田文雄総理は行政区を横断して三重県下で取組んでいる「デジタル田園都市国家構想・三重広域連携モデル」事業を7月31日視察。一般道での自動運転を今年度中に25か所以上を目指すとしたほか、レベル4での運...

続きを読む>

2024年08月02日 06:42

三大都市圏結ぶ「リニア」を急ぐ考え強調 総理

 リニア新幹線三重県内の駅候補地選定のためのボーリング調査状況を7月31日視察した岸田文雄総理は「三大都市圏を結ぶ複数のネットワークの早期構築の重要性を改めて認識した」と語った。  岸田総理は「東京駅...

続きを読む>

2024年08月02日 06:40

GX会議にエネルギー等のたたき台示すよう指示

 岸田文雄総理は1日、GX2040リーダーズパネルで意見交換した。これを踏まえ、この場であがった「DXによる電力需要増に対応するための再生可能エネルギーの拡大、原発再稼働や建替、火力の脱炭素化に必要な...

続きを読む>

2024年08月02日 06:29

敦賀原発2号機 2日、社長との意見交換経て結論

 原子力規制委員会は31日の定例会合で日本原電の敦賀原発2号機の原子炉真下の断層が活断層の枝分かれ断層であり、原子炉再稼働には「不適合」との審査チームの審査結果を受け、8月2日に日本原電の社長と意見交...

続きを読む>

2024年08月01日 06:14