政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
生活の党は参議院議員の山本太郎議員の入党により、国会議員が5人になり、政治資金規正法上の政党要件を満たしたとして、26日、総務省に届け出を行った。政党交付金を受け取る資格を得る。また、党名は「生活の...
続きを読む>
2014年12月27日 08:50
民主党の山井和則議員は25日、「新しい労働時間制度を厚労省と議論」した内容の一部について「管理職でもないのに残業しても残業代はつかず、休日出勤しても手当はつかない制度」と指摘した。 そのうえで「サー...
2014年12月26日 10:52
安倍晋三総理は25日、日本経済団体連合会の会合であいさつし「経済最優先で、更に大胆に、スピード感を持って三本の矢の経済政策を進めていく」と語り「景気回復の暖かい風を、全国津々浦々にお届けしたい」と理解...
2014年12月26日 08:35
安倍晋三総理は24日、組閣後の記者会見で中国、韓国、ロシアとの外交について、取り組み姿勢を語った。この中で「日中が友好関係をつくっていくことは国際社会が望んでいる」とした。 安倍総理は会見で「中国の...
2014年12月25日 11:33
安倍晋三総理は第3次安倍内閣組閣後の記者会見で安保問題について「今回の総選挙では外交・安全保障政策についても大きな争点となった」と、争点になりきらなかった問題についても「争点になった」との認識を示し...
2014年12月25日 09:45
維新の党の江田憲司代表は24日、記者会見し「維新の党は既得権益を打破し、成長分野に新しい血を入れ、新陳代謝を図っていく。地域主権改革をすすめるために中央集権を打破し、地域のことは地域で決めることがで...
2014年12月25日 08:41
社会民主党の又市征治幹事長は24日、第3次安倍内閣の発足について談話を発表した。とりわけ、集団的自衛権、原発再稼働、TPP参加、辺野古新基地建設など「国論を二分する重要課題で安倍政権が信任されたわけで...
2014年12月25日 08:39
民主党の岡田克也代表代行は総選挙期間中、安倍総理と菅官房長官が選挙遊説に回り、官邸での記者会見を世耕官房副長官にほぼ任せきりになっていたことについて、24日、官邸の危機管理に問題が残るとして、あり方を...
2014年12月25日 08:37
自民党の谷垣禎一幹事長は24日の記者会見で、衆院で与党が3分の2を超える議席を確保したことに「安定した政治ができる環境を有権者に作っていただいたということだと思う」としたうえで「与党にきちんとそれだ...
2014年12月25日 08:36
第88特別国会が24日召集され、首相指名選挙で安倍晋三自民党総裁が第97代首相に選出された。安倍総理は第3次安倍内閣組閣後の記者会見で「21世紀に相応しい憲法を国民みんなで考えていくことが、新しい日...
2014年12月25日 08:34
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。