政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
金子総務大臣は15日の記者会見で、衆議院区割り「10増10減」に関して「衆議院選挙区画定審議会から区割り改定案の勧告を受ければ、勧告に基づき、速やかに、必要な法制上の措置を講ずることになるものと考え...
続きを読む>
2022年02月16日 06:13
立憲民主党の奥野総一郎国対委員長代理は14日、日本維新の会、国民民主党、衆院会派「有志の会」の国対幹部と会談し、4党派での会談を定例化していく姿勢を示している。これに日本共産党が入っていないことから...
2022年02月16日 06:10
立憲民主党は先の総選挙の野党共闘で有権者に約束した政策実現にリーダーシップを発揮せよ。それは野党第1党の「国政政党」としての責任と理解すべき。代表交代から「立憲」の野党共闘対応にブレしか見えない。枝...
2022年02月15日 06:20
立憲民主党の逢坂誠二代表代行は14日、EUの政策執行機関・欧州委員会が一定条件のもとでの原発を地球温暖化策に役立つエネルギーに位置付けた、として「この位置づけには相当な違和感がある」とブログで発信し...
2022年02月15日 06:17
立憲民主党の西村智奈美幹事長は島根県連主催のタウンミーティングで農業政策について聞かれ「コロナ禍で一番困るのが食べ物。食料の安全保障をもう一度考え、農業政策は社会政策であり、国家の政策として、生産者...
2022年02月15日 06:15
金子恭之総務大臣は10日の記者会見で、原油価格の高騰対策について「本日、閣議前に原油価格高騰等に関する関係閣僚会合が開かれ、官房長官から原油価格の高騰へのさらなる対応策について、鋭意検討を進めるよう...
2022年02月13日 10:00
松野博一官房長官は10日の記者会見で、自身が座長を務める「原油価格高騰に関する関係閣僚会議」を同日開いたとし、ここで「これまでのガソリン高騰への対策は一定の効果をあげているものの、原油価格が13年ぶ...
2022年02月13日 09:55
岸田文雄総理は9日の記者会見で物の値上がりに関して、記者団の問いに答え「新しい経済モデルを考える上でも、賃金の引上げという課題についてしっかり取り組んでいかなければならない、着実に進めていきたい」と...
2022年02月11日 06:35
岸田文雄総理は9日、新型コロナウイルス感染症対策の一環で「国と東京都、大阪府が相互に協力、補完し合う新たな形のプロジェクトとして、臨時の医療施設を合計約1000床、協働で増設する」と発表した。 岸...
2022年02月11日 06:34
立憲民主党は「女性の声で社会を変えよう、変える力があります」と国政、自治体選挙問わず、通年で女性候補者の公募を始めた。 西村智奈美幹事長は党HPでの公募特設サイトで「政治家になるために必要なのは理不...
2022年02月11日 06:32
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。