内閣支持率急落「非常に憂慮している」総務大臣

 野田聖子総務大臣は安倍内閣への支持率の急落に対し、20日の記者会見で「支持率が下がるということは国民の皆さんとの信頼の距離が開いてしまっているということで、非常に憂慮している」と率直な受け止めを語っ...

続きを読む>

2018年03月21日 08:06

籠池夫妻の長期身柄拘束に疑問の声 前総理

 野田佳彦前総理が森友問題で籠池泰典森友学園前理事長夫妻の勾留(身柄拘束)が長期化していることにブログで疑問を投げた。多くの国民が疑問に感じている部分と共有している。  野田前総理は19日のブログで「...

続きを読む>

2018年03月21日 08:04

27日に衆参予算委で佐川前国税庁長官証人喚問

 森友学園への国有地大幅値引き売却をめぐり財務省が決裁文書を書き換え、不都合と思われる部分の削除を行っていた問題で、さきの国会答弁を含め、キーマンとなる佐川宣寿前国税庁長官(当時の理財局長)の国会証人...

続きを読む>

2018年03月21日 08:01

昭恵氏動向記載理由「総理夫人だから」理財局長

 太田充理財局長は19日の参院予算委員会での森友学園への国有地大幅値引き売却をめぐる財務省による決裁文書書き換え問題での集中審議で、日本共産党の小池晃書記局長の問いに「それは基本的に『総理夫人だから』...

続きを読む>

2018年03月20日 06:47

文科省に政治的働きかけなかったか、国会追及を

EN-b_065

 前川喜平前文部科学事務次官が愛知県名古屋市の公立中学校の公開授業で講演したことに、講演の録音提供まで求めた文部科学省の行為に、教育への政治介入との懸念や教育現場が委縮してしまうと危惧する声があがって...

続きを読む>

2018年03月20日 06:45

防衛大学校卒業時の自衛官への任官辞退者38人

 今春の防衛大学校卒業生のうち、任官辞退者が38人にのぼったことがわかった。昨年より6人増となった。  防衛大学校は陸海空の各自衛隊の幹部自衛官を養成するために税金を投入し、学生には毎月の手当として月...

続きを読む>

2018年03月20日 06:42

佐川氏・昭恵氏・谷氏には疑念に答える責任あり

EN-a_036

 森友学園への国有地大幅値引きでの売却に関し、財務省が決裁文書を書き換え、不都合な部分を削除し、あるいは書き換えて国会に提出するという「絶対にやってはならない」行為をしていたことが公になり、19日の参...

続きを読む>

2018年03月18日 12:45

地中ゴミで虚偽報告証言報道にコメント控えたい

 森友学園への国有地大幅値引き売却に絡んで、8億円の値引き根拠となった地中ゴミについて毎日新聞が16日、地中ゴミを試掘した業者が大阪地検特捜部の調べに「実際より深くに(ゴミが)あると見せかけた虚偽の報...

続きを読む>

2018年03月18日 10:43

文科省課長補佐が中学の個別授業に録音まで要請

 学校教育への政治介入が危惧される状況が続いている。NHKが15日夜のニュースで、文部科学省が愛知県の公立中学の個別授業に関与していたことを報じた。報道では「国が学校に授業の内容を問いただす異例の事態...

続きを読む>

2018年03月16日 16:43

林文科大臣「誤解招きかねない」担当者を注意

 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、愛知県の公立中学校が文部科学省の前川喜平前事務次官を授業の講師に招いたことに対し、文部科学省が教育委員会を通じて授業の内容や録音の提出を求めたことに関して記者団か...

続きを読む>

2018年03月16日 16:42