政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は内外情勢調査会での講演で、労働法制について「来年、労働制度を70年ぶりに抜本的に改正する法案を提出したいと思っている」と明言した。 安倍総理は「若者から高齢者まで、子育て中の皆さん、家...
続きを読む>
2017年12月21日 06:17
安倍晋三総理は内外情勢調査会での講演で、安保法制ができたことによる北朝鮮対応での日米連携に実効性が担保できたことや「現下の北朝鮮の脅威に対し、史上初の空母3隻との大規模な共同訓練を行い、自衛隊が初め...
2017年12月21日 06:14
政府は北朝鮮からのミサイル防衛を理由に19日の閣議で「常時・持続的に防護し得る陸上配備型イージス・システム、イージス・アショア2基を導入し、陸上自衛隊において保持することを決定した」(小野寺五典防衛...
2017年12月20日 06:05
韓国・聯合ニュースは日韓外相会談の成果について、19日、「北朝鮮核問題の平和的な解決という共通目標を再確認し、北朝鮮に対する強い制裁・圧力とともに、非核化に向けた対話の場に引き出すための努力を続けて...
2017年12月20日 06:04
厚生労働省は、生活保護費のうち食費や光熱費などといった生活に必要な費用の見直しの検討に入った。見直しの対象となるのがいわゆる「生活扶助」と呼ばれるカテゴリーのもので、食費や衣類などの購入を賄うもので...
2017年12月19日 06:42
石破茂元防衛大臣が沖縄県宜野湾市普天間第二小学校に米軍ヘリコプターから部品が落下した事故を取り上げ「今回は沖縄県警が異例の普天間基地への立ち入り調査を行うなど、それなりの対応がされているが、地位協定...
2017年12月19日 06:19
政府は睡眠薬や抗不安薬等を用いたいわゆる「デートレイプドラッグ」による性犯罪・性暴力の被害届が年間何件、全国で提出されているのか。逮捕、起訴されている事案は何件かとの立憲民主党の中谷一馬衆議院議員の...
2017年12月19日 06:17
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が19日来日する。同日午後に河野太郎外相と会談する。康外交部長官の来日は外交部長官就任後、初となる。 韓国・聯合ニュースは外相会談について「韓日関係の発展...
2017年12月18日 19:21
今月6日、最高裁判所大法廷はテレビを持つ人に受信料締結契約を義務付ける放送法64条の規定は「合憲」とする判断を行った。 判決では「特定の個人・団体・国家機関等から財政面での支配や影響が及ぶことがな...
2017年12月17日 15:16
安倍晋三総理は15日、共同通信加盟社編集局長会議に出席し、北朝鮮への対応について「石油関連製品の輸入が3割もカットされたら国民経済は成り立ちません。決議から3か月が経ち、制裁効果は間違いなく生じてい...
2017年12月17日 15:10
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。