政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
韓国の李洙勲(イ・スフン)新駐日大使が今月31日の着任を前に、25日、ソウルでの記者懇談会で天皇の訪韓問題について記者団に聞かれ「日本を象徴的に代表する方であり、韓国を訪問することは韓日関係の雪解け...
続きを読む>
2017年10月27日 06:08
日本経済団体連合会が自民党、公明党の政策評価を25日までに発表した。経団連として目指す方向、政策に照らし独自に判断している。評価が高ければ高い程、経団連の意向に沿う政策展開を政府・与党がしているのが...
2017年10月26日 05:56
衆議院議員選挙で惨敗した希望の党の小池百合子代表(都知事)は25日、両院議員懇談会後の記者会見で「党の役員は国会議員の皆さんで決めてもらう」と語った。党は国会議員代表と小池代表の『共同代表』の形をと...
2017年10月26日 05:54
民進党の小西洋之参院議員は25日、外国特派員協会で記者会見し、民進党が保有している政党交付金を希望の党に持っていくことができるかどうかについて、専門家の視点から説明し「できない」と結論づけるとともに...
2017年10月26日 05:52
衆議院議員選挙に無所属で臨み、投票者のほぼ6割にあたる13万1024票を得、2位の自民候補に7万票近い差をつけて当選した野田佳彦元総理は24日「挫折の繰り返しですが政権交代可能な2大政党制をめざし、...
2017年10月25日 13:04
自民党の山本一太参院議員は24日、「自民党は圧勝したが、最も大きな勝因は『野党の分裂で自民党への批判票が分散した』ことだ。敵失に助けられた面が多い」とブログに書き込んだ。 山本議員は「野党共闘(野...
2017年10月25日 13:03
衆院選挙で愚策ともとれる対応をした民進党は25日、参院議員総会を開いた。総会後、芝博一参議院運営委員会理事は記者団に「参院議員全員一丸となって今後の対応をしていくことは確認できた」と語った。 また...
2017年10月25日 13:01
野党第1党になった立憲民主党の枝野幸男代表は党声明を出した。声明では「上からの押し付けではない、草の根からの『まっとうな政治』を取り戻すことを訴えてきた。私たちの訴えに多くの国民の皆さんが共鳴し、一...
2017年10月25日 06:32
22日実施の衆議院議員選挙の結果、国会での各党勢力は自民284、公明29と与党で313議席を獲得。3分の2(310)を超えた。 一方、野党第1党に55議席を得た立憲民主がなった。希望は50に留まり...
2017年10月25日 06:29
野田聖子総務大臣は24日の記者会見で「今回(総選挙に)勝ったことで、全て容認されているとは思っていない」と語った。そのうえで「やるべき政策についてはしっかりと実行していく。非常に単純ですけれども、そ...
2017年10月25日 06:22
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。