政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
菅義偉官房長官は7日、記者団から東京電力福島第一原発事故により発生している放射能汚染水問題について政府の対応を聞かれ「政府として汚染水対策は極めて大事な問題と受け止めている」としたうえで「5月末に原...
続きを読む>
2013年08月07日 21:40
アメリカ軍ヘリコプターの墜落事故について、菅義偉官房長官は6日「このような事故は地元のみなさんに大きな不安を与えている。大変遺憾」と語ったうえで「政府としてはアメリカ側に遺憾の意を伝えるとともに、原...
2013年08月06日 21:23
「収束という言葉は適切でない」。菅義偉官房長官は6日、東京電力福島第一原発事故の現況について「前政権では収束という言葉を使っているが、廃炉、賠償、除染、被災者の帰還など課題山積の中で、あたかも課題が...
2013年08月06日 21:22
社民党の福島みずほ前党首は6日、集団的自衛権に関する内閣法制局の見解について質問主意書を提出。福島前党首は「13日に答弁が提出される予定」としており、政府答弁がどのようなものになるか、注目される。 ...
2013年08月06日 20:28
広島市で6日開かれた原爆死没者慰霊式と平和祈念式に参列した安倍晋三総理は原爆死没者の御霊に「日本人は唯一の戦争被爆国民として核兵器の惨禍が再現されることのないよう、非核三原則を堅持しつつ、核兵器廃絶...
2013年08月06日 18:20
自民党の石破茂幹事長は靖国神社への天皇陛下の親拝がA級戦犯合祀以来、なくなったとし、「この状況をいかに打開するか。政治家として真剣に思いを致さねばならない」と自身のブログで問題提起した。 昭和天皇...
2013年08月06日 16:22
みんなの党は5日、両院議員総会を開いた。あいさつに立った渡辺喜美代表はみんなの党への国民の期待による議員数急増などを背景に「常に絶えざる改革の実施と風通しの良い党運営を行っていくことが肝要だと考えて...
2013年08月05日 19:38
菅義偉官房長官は民主党が社会保障制度に関する自公民の3党協議から離脱する方向で検討していることに対し、5日、「最低保障年金や高齢者医療に対して不満があり、3党協議から離脱したいという内容であるようで...
2013年08月05日 17:29
集団的自衛権について、菅義偉官房長官は5日「日本を取り巻く安全保障環境が大きく変わる中で、日本国民を守るために何が必要なのか、そういう観点から安保法制懇談会で議論を進めている。国民のみなさんに良く理...
2013年08月05日 17:26
菅義偉官房長官は沖縄米軍普天間飛行場にオスプレイが追加配備されつつあることについて、5日「地元から厳しい目が向けられている。(飛行訓練での約束事など)日米合同委員会での合意が守られていないのではない...
2013年08月05日 17:25
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。