政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
仙谷由人官房長官は、1日、政府と連合とのトップ会談が開かれ、「近々、政労使が参加する雇用戦略対話を開催し、雇用戦略の当面の基本方針を取りまとめていくことになった」と会談の結果について語った。 政府...
続きを読む>
2010年12月02日 11:00
平田健二民主党参議院幹事長は30日の記者会見で、国会運営に関し「衆議院から送付されてきている法案は12、13本ほどきているので、会期はわずかだが、全力をあげて(成立へ)努力したい」と語った。 平田...
2010年12月01日 11:00
国会議員歳費の日割り法案(国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案)が30日、衆議院本会議で可決した。 1カ月のうち、1日だけの在職でも1か月分の歳費が支払われてきたことへ...
仙谷由人官房長官は、30日、菅直人総理を本部長とする食と農林漁業の再生推進本部の初会合を同日開き、「食と農林漁業の再生推進実現会議」の設置を決めたと発表した。 食と農林漁業の再生推進実現会議は「高...
平田健二民主党参議院幹事長は30日の記者会見で、参議院の選挙制度改革について「明日(12月1日)から、本格的議論を行う」と語るとともに、最高裁で違憲状態と言われており、次期参議院選挙に間に合わせる必...
菅直人総理は29日、総理官邸で開かれた地域主権戦略会議であいさつし、地域主権改革は「(前内閣から)1丁目1番地の重要事項としてあげており、私も、その考えで取り組んでいく」と語るとともに、補助金など地...
2010年11月30日 11:00
今年度補正予算が今国会で成立した。新卒者・若年者の就職支援強化や雇用全体の創造、人材育成など菅内閣が特に重視している雇用・人材育成事業(3170億円)を含む厚生労働省関係の補正額は1兆3931億円(...
2010年11月29日 11:00
仙谷由人官房長官は、26日開かれた閣議後の閣僚懇談会で、朝鮮半島の緊迫に対し、菅直人総理から全閣僚に対し、あす27日から米韓合同演習が終わる12月1日まで、閣僚は原則として在京するように、など3点に...
仙谷由人官房長官は26日、国会での同意人事案件で人事案の遅延に伴い関係者に迷惑をかけた、として「(担当大臣としての責任をとり)自主的に1カ月の間、俸給の10%を自主返納する」とした。 官房長官は「...
国土交通省と中小企業庁は全国の建設業者2万7579業者を対象に7月、8月の2ヶ月をかけて実施した下請取引等実態調査の結果を26日、発表した。 それによると、元請・下請を問わず、建設工事を下請負人に...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。