政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案の今国会提出について、11月4日、閣議決定された。政府は、今国会での成立をめざす。 改正では、日...
続きを読む>
2008年11月05日 11:00
行政の無駄を排除するための行政支出総点検を行っている行政支出総点検会議(座長・茂木友三郎キッコーマン代表取締役会長、東国原英夫宮崎県知事ら座長を含め10人で構成)で、厚生労働省をはじめ、農林水産省、...
2008年11月04日 11:00
会計監査院は、独立行政法人労働者健康福祉機構が職員に対し、通勤手当の支給算定で本来、6カ月定期券の価額で支給すべきところを1カ月定期券の価額をもとに算定して支給していたため、同機構理事長に対し、「交...
2008年10月31日 11:00
総務省統計局が行った平成19年の「労働力調査」によると、週労働時間が60時間以上の労働者の割合は10・3%と1割以上にのぼり、特に子育て世代となる30代男性では20・2%と平成12年以降、改善の傾向...
2008年10月30日 11:00
海上自衛隊が各地の部隊に供用している魚雷や魚雷用標的の推進動力などに電力を供給するために使用している銀電池の使用後の廃電池管理について、会計検査院は海上自衛隊補給本部長に対し、銀及び廃電池の保管状況...
厚生労働省は、長時間労働の抑制と賃金不払残業の解消等に向けた「労働時間適正化キャンペーン」を11月1日から展開する。期間中は使用者団体等に対する協力要請やリーフレットの配布等を行う。11月30日まで...
2008年10月29日 11:00
行政の無駄を排除するための行政支出総点検会議(座長・茂木友三郎キッコーマン代表取締役会長、東国原英夫宮崎県知事ら座長含め10人で構成)が内閣官房副長官らも出席のもとで、進んでいる。このうち、人事院を...
2008年10月28日 11:00
金子一義・国土交通大臣は閣議後の麻生太郎総理との懇談で「今、金融状況が大変厳しい。特に中小企業の資金繰りが大変ですので、今度、1次補正予算で9兆円、6兆円と3兆円の部分ですけれども、10月30日から...
2008年10月23日 11:00
天台密教の神髄を伝えた智証大師円珍が唐から帰朝して1150年を迎えるのを記念し、大阪市立美術館は「智証大師帰朝1150年特別展 国宝三井寺展」を11月1日から12月14日まで開く。 展覧会では修行...
2008年10月22日 11:00
バス、鉄道、旅客船、航空など公共交通機関についての国民の利用頻度や安全性への意識などを把握するため、内閣府が今年7月から8月にかけて実施した公共交通機関の安全に関する世論調査で、回答者の89・1%ま...
2008年10月21日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。