政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は南スーダンPKO活動への自衛隊派遣を10月31日まで8カ月延長することを決めた。中谷元防衛大臣は「業務の種類、内容、その他の事項については変更ない」としたうえで「南スーダンに派遣されている諸君...
続きを読む>
2016年02月10日 13:01
高市早苗総務大臣は放送法違反などによる電波停止の可能性について9日の記者団の質問に「(歴代の総務大臣や副大臣の国会答弁と)同じことを申し上げている」と答えた。 高市大臣は「放送事業者が放送法に違反し...
2016年02月10日 13:00
日銀のマイナス金利政策について、菅義偉官房長官は9日夕の会見で「日銀が量と質に加え、金利面での緩和を追加したもので、日銀のデフレ脱却に対する強い決意の表れだと思う」と語った。 そのうえで「長期金利が...
2016年02月10日 10:39
菅義偉官房長官は9日夕の記者会見で、高市総務大臣が放送法4条(政治の公平性)を根拠に放送局の電波停止などに言及していることについて、記者団から「石破茂地方創生担当大臣が、高市総務大臣の発言は把握して...
2016年02月10日 10:21
消費税増税前に身を切る改革、国会議員の定数削減などを政権交代前の当時の野田佳彦総理と安倍晋三自民党総裁との党首討論での約束履行の先送り続きの雲行きに、野田前総理は「これ以上、この問題を先送りすること...
2016年02月10日 10:19
高市早苗総務大臣が放送法4条にいう「政治的に公平」を定めた放送法違反を繰り返した場合、電波法に基づき電波停止を命じる可能性に言及する答弁を国会で行ったことに批判と懸念が相次いでいる。 民主党の髙木...
2016年02月10日 10:18
民主党の髙木義明国会対策委員長は9日午前の記者会見で、高市早苗総務大臣が『放送事業者が政治的公平性を欠いた番組を放送した際』に電波停止の可能性に言及したことについて「時の政権の判断で、電波の停止命令が...
2016年02月09日 18:32
民主党の細野豪志政調会長は9日、高市早苗総務大臣が国会答弁で放送局が政治的公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合、放送法4条違反を理由に電波法76条に基づき電波停止を命じる可能性に言及したことに...
2016年02月09日 18:28
菅義偉官房長官は8日の会見で、今月6日未明に台湾南部で発生した地震を受け「困難に直面する台湾の方々を支援する観点から、速やかに災害救助及び復旧・復興のために、台湾赤十字社などに対し、100万ドル規模...
2016年02月09日 13:51
防衛省統合幕僚監部は河野克俊統合幕僚長とハリス太平洋軍司令官とが8日、北朝鮮の「人工衛星」と称する弾道ミサイル発射を受け、電話会談し「自衛隊と米軍との間で適切に情報共有・連携が行われたことを確認した」...
2016年02月09日 13:49
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。