政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
少子化により縮小傾向にある玩具市場。新たな顧客を獲得したい各メーカーは、こぞって「イケメンキャラクター」が登場するゲームの開発に着手しているという。近年、イケメンキャラクターをメインとするアニメやゲ...
続きを読む>
2016年01月24日 14:29
18日の日経平均は大幅3日続落。15日のNYダウは390ドル安で「チャイナ・パニック」時の昨年8月25日以来の16000ドル割れ。原油先物価格が一時29ドル台前半まで下がった。CME先物清算値は16...
2016年01月23日 21:35
2015年の訪日外国人数が前年の1.5倍の1,974万人に達した。日本の出国者数を超えたという。その伸びは今後も続くとみられ、ビジネス界ではインバウンドをどうビジネスに取り込むかに知恵を絞っている。...
2016年01月23日 21:27
2015年11月に国土交通省が発表した住宅着工統計によると、住宅着工の動向としては前年同月比で8か月ぶりの減少となった。要因として考えられることは、前年同月に大規模な分譲マンションの着工が多かったこ...
2016年01月23日 20:13
トヨタ自動車は、2016年3月期決算で営業利益2兆8000億円(前年比110%)、純利益2兆2500億円(同108%)を見込んでいる。いずれも過去最高となる。トヨタだけでなく日本の自動車メーカーは総...
2016年01月23日 19:13
美容サプリメントやドリンクなどの、インナービューティ市場が好調だ。矢野経済研究所が公開している「健康食品市場に関する調査結果 2014」によると、2014年度の健康食品市場規模はメーカー出荷金額ベー...
2016年01月23日 18:47
出かけるときはポケットやバッグにクレジットカード1枚を入れるだけ。そんな財布・キャッシュレスの時代がやってきつつある。 中堅コンビニエンスストア、スリーエフ<7544>は2016年4月1日から全店...
2016年01月22日 08:33
2016年の1月が終わろうとしているが、昨年より続いているレギュラーガソリン店頭価格の下落が止まらない。経済産業省資源エネルギー庁は20日、18日時点の石油価格調査を発表。それによれば、レギュラーガ...
2016年01月22日 08:22
ペット保険の契約件数が急増しているという。富士経済の調査によると、2015年には105万件を突破する見込みだ。11年からの4年間で72%も増えていることになる。 治療費は動物病院によって異なるが、...
2016年01月21日 12:42
大手学習塾が、講師への賃金の支払いをめぐり労働基準監督署の是正勧告を受ける事案が相次いでいる。アルバイトの大学生が行う授業の準備や採点などの時間に対して賃金を支払っていなかったためだ。ある個別指導塾...
2016年01月21日 12:34
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。