政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
住宅ローンの固定金利の低水準化が止まらない。大手銀行が相次いで、過去最低水準であった住宅ローンの固定金利を、さらに引き下げる動きをみせている。これは、固定金利の目安となる長期国債の利回りが1年4ヶ月...
続きを読む>
2014年08月29日 10:10
内閣府が8月13日に発表した2014年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比1.7%減、年率換算で 6.8%減と2四半期ぶりのマイナス成長となった。...
2014年08月29日 10:06
27日のNYダウは15ドル高で終値史上最高値17138ドルにあと16ドルに迫った。NASDAQは1.02ポイント下落。S&P500は史上最高値更新。パレスチナの長期停戦合意、1株当たり利益が市場予測...
2014年08月28日 20:13
フランスのルイ16世からフィリピンのマルコス大統領まで、秘密資金をスイスの銀行に預けた権力者は数知れない。ドイツ・ナチスがユダヤ人から奪った資産の返還を拒み、非難を浴びたこともある。スイスの銀行法は...
2014年08月28日 07:18
26日のNYダウは取引時間中の史上最高値を更新し、終値は29ドル高と続伸して17100ドル台に乗せた。NASDAQは13ポイント上昇。S&P500は初の2000の大台乗せ。耐久財受注の伸びは過去最大...
2014年08月27日 20:28
2015年1月から相続税の計算方法が変わる。現行の非課税枠は4割ほど縮小する。最高税率も50%から55%に上がる。納税者にとっては頭の痛い話だが、増税特需に沸く業界がある。相続増税に備え、生命保険の...
2014年08月27日 14:05
太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河が8月15日、開通から100年を迎えた。パナマ運河は太平洋での勢力圏拡大を狙う米国が軍艦や商船を大西洋から振り向けられるよう計画。1914年に完成させ、軍事拠点として管...
2014年08月27日 11:59
週明け25日のNYダウは75ドル高と反発。NASDAQは18ポイント上昇。ジャクソンホールでユーロ圏の失業率を改善するために金融緩和を実施するとほのめかしたドラギECB総裁の発言を受けてヨーロッパの...
2014年08月26日 20:14
JR東海<9022>が、アメリカ南部テキサス州のダラス-ヒューストン間約360キロメートルを結ぶ高速鉄道の建設計画に参加し、新幹線技術を提供する予定であることが分かった。「テキサス中央高速鉄道」(T...
2014年08月26日 12:37
政府は生まれ故郷や応援したい地方自治体に寄付すると住民税などが控除される「ふるさと納税」の控除額の上限を引き上げ、制度を拡充する方針だ。7月には菅義偉官房長官が「額を2倍にすることや手続きを簡単にす...
2014年08月26日 08:18
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。