マイナス金利日本へ飛び火 それでも続く国債依存

画像マイナス金利日本へ飛び火それでも続く国債依存

 「いよいよ日本にもマイナス金利が飛び火した。」。7月10日、新発3カ月物の国庫短期証券(短期国債)の利回りが証券会社などの業者間取引で一時マイナス0.002%と、初のマイナスをつけた。入札での平均落...

続きを読む>

2014年07月20日 13:37

構造改革特区計画でさらなる地域活性を今こそ進める時

画像・構造改革特区計画でさらなる地域活性を今こそ進める時

 内閣府の地域活性化推進室は6月27日に、第34回構造改革特別区域計画として7計画を認定した。具体的には「特定農業者による特定酒類の製造事業」、「特産酒類の製造事業」、「学校設置会社による学校設置事業...

続きを読む>

2014年07月20日 12:55

6月の百貨店売上高、3ヶ月連続マイナス、訪日外国人は好調

 日本百貨店協会が公表した6月の百貨店売上高は、前年同月比-4.1%の4884億円あまりとなった。前年を下回るのは3ヶ月連続。昨年6月は猛暑で夏物商戦が盛り上がったが、今年は全国的に大雨などの影響で客...

続きを読む>

2014年07月20日 11:06

深刻化する建設現場の人材不足。業界トップの戦略とは?

 建設業界では今、建設施工者の人材不足が深刻な問題になっている。東日本大震災の復興作業や、消費税増税による駆け込み需要の集中などが重なったことで、大工をはじめとする施工者の取り合い状態となっているのだ...

続きを読む>

2014年07月19日 20:22

「アナと雪の女王」ついに首位陥落 アナ雪がくれたもの

画像・「アナと雪の女王」

 3月14日の公開以来、週末興行ランキング16週連続1位だったアニメ映画「アナと雪の女王」がついに首位の座から陥落した。アナ雪の記録を止めたのは米女優アンジェリーナ・ジョリーの最新主演映画「マレフィセ...

続きを読む>

2014年07月19日 16:31

【日経平均】NY市場「天井崩れ」でも154円安で踏ん張る

 17日のNYダウは161ドル安。NASDAQ総合指数は62ポイント下落。住宅着工件数前月比9.3%減を受けて安く始まり、好決算期待ですぐプラスに戻したが、午後、マレーシア航空の295人乗りの旅客機が...

続きを読む>

2014年07月18日 20:28

ガソリンの小売価格、12週連続で値上がり

 ガソリンの小売価格の値上がりが続いている。16日、経済産業省資源エネルギー庁が発表した石油製品価格調査によれば、14日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、前回調査を行った7日よりも0.2円...

続きを読む>

2014年07月18日 07:48

需要ギャップ、6年ぶりにプラス転換

04

 6年ぶりに国内の需要と供給の差を示す「需給ギャップ」がプラス転換となった。この「需給ギャップ」は国内の生産能力とそれを消費する能力の差を測る指標であり、需要が供給力を下回った状態、マイナスの数値であ...

続きを読む>

2014年07月18日 07:32

【日経平均】NYは史上最高値でも9円安で再び惜敗続き

 16日のNYダウは77ドル高で4営業日続伸し終値ベースの史上最高値更新。NASDAQ総合指数は9ポイント上昇した。イエレンFRB議長は下院で議会証言を行ったが中身は上院と同じ。この日はエンタメ業界で...

続きを読む>

2014年07月17日 20:17

路線価上昇で三重苦 相続税・売却益も増税

路線価上昇で三重苦 相続税・売却益も増税

 ついに増税の波がここまで押し寄せてきた。国税庁は7月1日、2014年分の路線価(1月1日時点)を公表した。全国平均は前年より0・7%下落したものの、下げ幅は縮小。金融緩和で投資資金が集まる都心で再開...

続きを読む>

2014年07月17日 08:30